先ほどまで、がやてっくの新拠点で知り合いと雑談をしていました。改めて思うのですが、あそこは時間の流れが外とは違います。普段の時間の流れが生きれば生きるほどはやくなってきました。もう1年はあっという間ですね。多分、年を重ねれば重ねるほど体感速度は上がっていくのだと思います。
まぁ、やりたいことを・夢中になれることに向き合えているという意味もあるのでしょうから、それ自体は決して残念なことというわけでもあります。ただ、生きるとやるは全てがイコールであるとも思っていなくて、延長線上でも脇道でもいいから、せめて逸れた時くらいは生きたいなとも思うのです。
この新拠点は、生を育むのに非常に向いているなと思いました。本来ならば、あそこに2~3時間も滞在するのは、やりたいという観点からすると間違っているはずです。時間がもったいないと思えてきて、ソワソワしだすでしょう。でも、僕はあそこでソワソワすることなく、自由気ままに誰かとのお喋りを楽しめている。相手がどうだかまでは分からないですが、きっと楽しんでくれていると思います。
その瞬間、あの空間だけが時間の進行をゆっくりにしてくれるような気がする。それは、リフレッシュするにはぴったりなもので、きっと今の僕は、いつもとは違う文章を書けているような気がするのです。
流れる時間に差をつける工夫は、有益だけではないなにか、有意義みたいなものを生んでくれるように思います。そのラグ、隙間、そういうものにこそ、大切なものが沢山詰まっているのかもしれないと最近は感じるのです。たまにはいい。そんな風に思える瞬間があるくらいが、実はすごく楽しい世界に覆われているのかもしれません。出来る事なら、維持していきたいななんて思っています。
今日も、がやてっくにアクセスしてくれてありがとうございます。
神秘も進化もアイデアも、いつだって生き方の幅の中に生まれるのかもしれないなぁ。
これからも、がやてっくを宜しくお願い致します。
越谷密談がやてっくでは、大成町にある自然と古民家が融和した小さな村「Nヴィレッジ」に新たな拠点を構え、メンバーの皆様と共に「イベントや交流の企画」「拠点の運営・設営」などを行っています。
イベントスペースの起ち上げから企画・運営まで参加できるのは、越谷市では密談がやてっくだけです。
入会から30日間は、入会費が無料です。ぜひ遊びに来てください。
▼入会画面は下記より▼
https://lounge.dmm.com/detail/8894/