2025/10/20越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール

リチウムイオン電池使用製品による発火事故に注意しましょう


■列車内でのモバイルバッテリーの発火事故や、スマートフォンの発火事故について、ご存じの方も多いかと思います。このような発火事故の原因の一つとして、製品にリチウムイオン電池が使用されていることが挙げられます。今回は、日常生活で身に着ける、持ち歩くリチウムイオン電池使用製品を中心に、発熱・発火等の事故情報と併せて、製品を使用・廃棄する際のポイントをご紹介します。

詳細は市ホームページをご覧ください。
www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/shohiseikatsu/oshirase/cyuikankilithiumion.html

■問合せ
くらし安心課(市役所本庁舎3階)
電話048-963-9156

このメールは≪その他お知らせ≫を受信設定している方へお送りしています


過去配信分はこちら
↓  ↓  ↓

越谷シティーメール 越谷 がやてっく