リストランテレナータさんはこうやって嗜む。がやてっくの管理人がリストランテレナータさんで美味しいコース料理を堪能してきました【ガヤナンデスPR】
- 2023/01/12 05:41
- ogyk
- 広告

おはようございます!
今回ナレーターを務めるzonです!
今日は、がやてっくの管理人さんがずっと気になっている建物に突撃訪問するそうですよ~!
この記事の最後には、
がやてっくユーザー限定の特典があります!
ぜひ、最後まで読み進めてみてくださいね!
それでは、本編をどうぞ!



はい、皆様こんにちは!越谷に住み続けて29年。越谷雑談がやてっくの管理人のogykです。今日は、北越谷に来ています。というのも、ずっと気になっている建物があるんですよね~。それがこちら!



なんですかね!この教会のような建物は!

ずっと気になっていたんですよね~。で、僕は思ったんです!突撃してみようと!
、、、、、、突撃?(笑)アポなしってことですか?(笑)普通に怒られますよ?(笑)


こういうの一度やってみたかったんですよね(笑)ワクワクします(笑)ということで、いざ!参る!



止めた方がいいですって(笑)
あ、中から人が(笑)


こんにちは!
はい。こんにちは。どちら様ですか?

突然のご訪問、申し訳ございません!私、越谷雑談がやてっくというWEB掲示板の管理人をしている小栗義樹と申します。越谷の情報を発信しているのですが、ずっと前から、こちらの素敵な建物が気になっておりまして、今回は訪問させて頂きました。失礼を承知で、お話を聞かせて頂けませんでしょうか?
急ですね。この建物を取材したいという事ですかね?
おっしゃる通りです!少しだけ、お時間を頂戴できませんか?
取材して頂けるならぜひ。夜の仕込みがあるので、それまでの時間でしたら。私、オーナーの中田と言います。

中田さん、ありがとうございます!あれ?今、仕込みとおっしゃいましたが、もしかしてこちらの建物は?
はい。ここは私のお店です。リストランテレナータと言います。イタリアンのフルコースをご提供させて頂いております!
レストランだったのですね!
ふぅ~(笑)
管理人の無駄に高いコミュニケーション能力のおかげで、何とか問題にならずに済みました(笑)
どうやらこちらはリストランテのようですね!
こちらのリストランテレナータさんは、
【隠れ家】のような非日常空間で四季折々の料理を楽しむをテーマに、シェフの自由な発想のもと、季節ごとの食材を最大限に活かしたお料理を提供してくださるそうです!
外観から、越谷では見かけない「華やかなのに落ち着いた雰囲気」を醸し出していますよね!
ありがとうございます。このお店は、私が実際に設計図を書きました。すごくこだわって作ったので、そんな風に言って頂けると、とても嬉しいです!
中田さん自らが設計なさったんですね!ちなみに、どれくらいお店をやってらっしゃるんですか?僕の記憶が正しければ、3~4年位前にこの建物があったと思うですが。
5年になります。その前は、株式会社ひらまつのリストランテASOというところで修業を積んでいました。
え?渋谷の猿楽町にある人気レストランですか?すごい経歴ですね!
それで、すぐにお店を始めたのですか?
※リストランテASOに知りたい方がいればこちら(笑)
https://www.hiramatsurestaurant.jp/aso/
いえ!その前は輸入商社で営業をしていました(笑)このお店は、その仕事で経験した地場の食材の美味しさを伝えたいという想いから始めています。
それはすごいですね!キッチンでの修行以外のエッセンスが盛り込まれたリストランテということなんですね!シェフ自ら、0から作ったお店と料理。これは相当気になりますね~。でもなぁ~、予約しないと入れないんだろうなぁ~(笑)
良ければ店内もどうぞ(笑)お時間があるなら、お料理もお出ししましょうか?(笑)
ちょうどキャンセルがあったので、一食分材料があるんですよ!
え!いいんですか!なんだか悪いなぁ~(笑)無理強いしてしまったみたいで(笑)




注)お食事する場合は事前予約が必要です。
管理人さん、ずうずうしいですよ(笑)
こちらのお店は、前回のたんとさんと違い、知り合いという関係ではないのだから、ほどほどにしておいてください(笑)
でも、店内もお料理も気になりますよね(笑)
さっそく中に入ってみましょう(笑)







安心しました。外観から想像した通りの素晴らしい内装です(笑)
ありがとうございます!人生の1ページに残る楽しい時間がコンセプトです。
適度に緊張しています(笑) でも、空間にゆとりがあるのと落ち着いた色味が、ゆったり感を演出していますね。
そういって頂けると嬉しいです!こちらが「本日のメニュー」となります。




すみません(笑)急に押しかけてしまったのに(笑)
ありがとうございます!
ドリンクはどうなさいますか?

では、シャルドネをお願いします!
かしこまりました。


注)お食事する場合は事前予約が必要です。
本当に食べさせて頂けるなんて(笑)
中田さんの優しさに感謝です。
あ、料理が出てくるみたいですよ(笑)
今日は、僕が味の感想だけではなく、リストランテレナータさんの正しい楽しみ方を皆様にお伝えしようと思いますよ(笑)

その自信はどこからくるんですか?(笑)
お待たせいたしました!前菜です!

見たことが無い前菜に心躍る管理人!
上から、オマール海老&ズワイガニ チーズケーキ・イタリアン産塩トマト チーズケーキ・チーマディラーパ フリッターた・海老のフィナンシェ・カステルフランコ トレビス ナッツ・ミニパプリカピクルス・柿と胡瓜の有機タヒニソース・きたあかり サルサソースです!

うわぁ!記事を書くの大変そうな名前がずらり(笑)
(笑)

いただきます!

レナータさんの楽しみ方①~よく噛んでお行儀よく食べる~
びっくりするぐらい計算され尽くした美味しさだと思います!これ、実際に食べてみれば言ってることが分かると思う!1つ確実に言えることは「よく噛んで食べること」です。噛めば噛むだけ、味が口いっぱいに広がるし、途中で美味しさが変わる!食材のおいしさってこうやって味わうんだなぁということが分かる、最高の前菜でした!
噛めば噛むほど、違った美味しさに出会える。
いいですね(笑)
食べてみたい(笑)
噛むのって当たり前だと思うのですが、確かに意識して噛むってあんまりしないかも(笑)
さぁ、次はパスタが出てくるみたいです(笑)
今まで食べたことない料理でした。食材そのものの美味しさって感じです!
ありがとうございます!実は私、アレルギーを持っていて、それで料理の仕事をあきらめたことがありまして。だから、素材の味を引き出す料理を作って、出来る限り健康で美味しい料理を皆様に振舞いたいと思ってお店を始めたんです。
そうだったんですね!確かに、前菜はすべて優しい味だなって思いました。次のパスタが楽しみです!
ありがとうございます!お待たせいたしました!根菜 豚コンソメのパスタです!

急激に記事書くのが簡単になった(笑)
これも美味しそうです!いただきます!





レナータさんの楽しみ方②~とにかくよく噛む~
根菜の美味しさ、豚の美味しさ、コンソメの美味しさ、パスタの美味しさをすべて完璧に堪能するためには50回くらい噛んだ方がいいですね!食感から舌に残る残り味まで、全部が美味しいです。とにかくよく噛むことが大事です!
管理人さん、初めてのパスタに大興奮ですね。
根菜と豚とコンソメですが、めちゃくちゃ美味しそうですね(笑)
私も次のメニューが楽しみになってきました!
次は肉料理です。牛ホホの赤ワイン煮になります!


とうとう聞いたことのある名前のお料理!楽しみです!いただきます!







レナータさんの楽しみ方~丁寧に満遍なく噛む~
お肉がめちゃくちゃ柔らかいです。ジューシーなお肉ではなく、噛めば噛むほど、ソースとお肉が口の中で合わさっていく感覚を楽しめます。口の中で、お肉そのものの美味しさ、ソースと合わさったお肉の美味しさ、かすかに香る赤ワインを感じる事が出来ます!
なるほど!それだけ壮大な味ってことですね!
満足そうで良かったです!
本当に美味しい!特別な時間の意味が分かりました。これは越谷ではなかなか食べることができない。きれいで美味しい料理ですね!
そう言って頂けると嬉しいです。すべて店で仕込んでいるので、大量生産できないのですが、1回1回丁寧に作らせてもらっています。最後はドルチェです。バスクチーズケーキとコーヒーになります。

簡単に言えば「デザート」です!見た感じチーズケーキですね(笑)


ただ、ここまでくると分かります。これが普通のチーズケーキなわけがありません!最後まで、きっちりレポートさせて頂きます!


皆様、これがレナータさんを楽しむための最後の方法です。
よく噛むです!びっくりするくらい食感と舌触りがいいチーズケーキです。
噛めば噛むほど、濃厚で濃いチーズに大満足すること間違いなしです!
チーズケーキも美味そうですね(笑)
ってこいつ、よく噛むしか言ってない!!!
リストランテだから、もっとマナーみたいなのあるでしょうが!
レナータさんは、料理のランクは上だけど、普通のレストランと同じです。
お店に外食する時と同じで、外食用の服を着て、席に座って適度に談笑しながら、楽しく料理を食べればいい。かしこまるよりも、自然体で、出てくる料理と向き合った方が絶対美味しいですよ。周囲に迷惑をかけなければ誰と来ても大丈夫です!それこそ、お子様と一緒に来てもいいんじゃないですか?(笑)
もちろん、周囲のお客様のご迷惑にならなければ、問題はありません!
中田さん、本日はお忙しいところ、ありがとうございました。突然訪問にも関わらず、ここまでご対応頂けて、本当に嬉しかったです!
こちらこそ、ありがとうございました!今から記事が楽しみです!
で、もう1つだけお願いを聞いていただけませんか?(笑)
管理人さん?まさか?
それはダメだよ!
なんでしょうか?
この記事、沢山の方が見て、沢山の方がレナータさんを予約すると思うんですね。なので、がやてっく限定で何かサービスして頂くことってできませんか?(笑)
言いやがったー!!


特典ですか。そうですねぇ(笑)
いや、無茶苦茶ですよ(笑)
これは、さすがに怒られるでしょうね。
わかりました!こちらはいかがでしょうか?
え?いいんですか?(笑)

ありがとうございます!いやー今回はダメかと思った(笑)
と言う事で、
\先着20名様限定 フィナンシェサービス/
コース料理をご予約時に「がやてっくを見たよ」とお電話で伝えていただくと、、、
レナータさんプロデュースの”フィナンシェ”を食後にお試しでサービス!
サービス期限:2023年1月末まで

このフィナンシェも美味しいですね!しっかりした食感で、甘さも絶妙です!


ありがとうございます!実は、このお菓子はレナータのECサイトで販売しているものになります。私が、プロデュースしていて、常連さんにはとても人気がある自慢のメニューなんです。

中田さん、本当に楽しい時間をありがとうございました!料理はよく噛む。この大切さを実感できる、とても良い体験ができました。次は、素敵な女性と期待と思います(笑)(何年かかるか分かりませんが(笑))
(笑)こちらこそ、ありがとうございました!改めて、お店の魅力を言葉にしてもらえて、とても嬉しかったです。メニューは毎回ちょっとずつマイナーチェンジしますので、また、遊びに来てください!
はい!必ず遊びに来ますね!






いやぁ、今回も管理人さんが爆走していましたが、レナータさん、とてもいいお店でしたね!
私も予約していってみようかな(笑)
レナータさんのご予約は下記の店舗情報から!
それでは、良い越谷ライフを!
▽さて、越谷市民の反応は?▽
>>>この文字をクリック<<<
▼リストランテレナータの場所はここ↓

店舗名 | リストランテレナータ |
---|---|
住所 | 〒343-0026 埼玉県越谷市北越谷2-19-15 |
ランチタイム | 12:00~14:30 |
ディナータイム | 17:00~22:00 |
定休日 | (月) |
電話番号 | 048-947-8481 |
駐車場 | 1台 |
ホームページ | https://ristoranterenata.jp/ |