2025/9/10越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール

手話言語の国際デー・国際ろう週間にあわせ、ブルーライトアップを行います!


9月23日は「手話言語の国際デー」です。平成29年12月に国連総会で決議され、手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国が社会全体で手話言語についての意識を高めることとされました。
また、令和7年6月25日には「手話に関する施策の推進に関する法律」が公布・施行され、9月23日が「手話の日」となりました。
「国際ろう週間」は、世界ろう連盟主導のもと、昭和33年9月にイタリアのローマで始まり、9月最後の1週間(月曜〜日曜)を「国際ろう週間」としています。
世界各地で、世界ろう連盟のロゴの色である「世界平和」を表す青色のライトアップを行っており、越谷市でもこの趣旨に賛同し、「国際ろう週間」にあわせ、9月22日(月曜)〜28日(日曜)までブルーライトアップを行います。
詳細は下記ホームページをご覧ください。
www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/syogaisien/oshirase/shuwagenngonokokusaide2025.html

このメールは≪イベント・講座≫を受信設定している方へお送りしています


過去配信分はこちら
↓  ↓  ↓

越谷シティーメール 越谷 がやてっく