2025/9/12越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール

「令和7年度こしがや市民大学第1期講座」受講者募集中!


■日時
令和7年10月21日(火)、10月28日(火)、11月4日(火)、11月11日(火)、
11月18日(火)、11月25日(火)
10:00〜12:00(10月21日、11月25日は10:00〜12:15)
■受講料
無料
■会場
越谷市中央市民会館1階(越ヶ谷4-1-1)劇場
※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください
■内容
◎講座内容
1 野鳥観察in越谷〜カラス集団塒(ねぐら)調査を紐解く〜
2 人生100年時代の「幸せ」を考える
3 千住宿開宿400年〜越ヶ谷宿の成り立ちと発展〜
4 海を取り巻く様々な問題と暮らしへの影響
5 「方言漢字」の聖地・埼玉県〜身の回りは文字の方言に溢れている!〜
6 魅惑のクラシックギター〜さまざまな国と時代の音楽を辿って〜
※講座内容等は変更になることがあります
※2歳以上未就学のお子さんの保育を行っています(要事前申込)
■対象
市内在住・在勤・在学で原則すべての講座を受講可能な方300人(申込み多数の場合、抽選)
■申込み
令和7年9月30日(火)までに電子申請または往復はがきで生涯学習課へ
※詳細は下記から市ホームページをご参照ください。
■市ホームページ
www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kosodate/syogaigaku/R7shimindaigaku-1.html
■問合せ
生涯学習課(第三庁舎3階)
電話:048-963-9283

このメールは≪イベント・講座≫を受信設定している方へお送りしています


過去配信分はこちら
↓  ↓  ↓

越谷シティーメール 越谷 がやてっく