ひきこもり市民教室を開催します
- 2025/10/20 10:06
- メール越谷シティー
- お知らせ
■内容
「地域で見守り、支える、ひきこもり」
ひきこもり世帯が地域社会から孤立しないよう、専門家から学び、地域でできること・見守り方や支え方について考えます。
■講師
NPO法人「越谷らるご」理事長
■日時
12月3日(水) 14:00〜16:00
※当日は筆記用具をお持ちください
■会場
越谷市役所(越谷市越ケ谷4-2-1)エントランス棟3階 会議室3-1
■対象・定員
市内在住・在学・在勤でひきこもり当事者のご家族、またはひきこもりに関心のある方 先着30人
■費用
無料
■申込み
12月2日(火)までにお電話でこころの健康支援室へお問い合わせください。または下記のアドレスから電子申請でお申込みください。
apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=100730
■ホームページアドレス
www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/seishin/koshigaya_contents_hikikomori2025.html
■問い合わせ先
越谷市保健所こころの健康支援室 電話:048-963-9214
「地域で見守り、支える、ひきこもり」
ひきこもり世帯が地域社会から孤立しないよう、専門家から学び、地域でできること・見守り方や支え方について考えます。
■講師
NPO法人「越谷らるご」理事長
■日時
12月3日(水) 14:00〜16:00
※当日は筆記用具をお持ちください
■会場
越谷市役所(越谷市越ケ谷4-2-1)エントランス棟3階 会議室3-1
■対象・定員
市内在住・在学・在勤でひきこもり当事者のご家族、またはひきこもりに関心のある方 先着30人
■費用
無料
■申込み
12月2日(火)までにお電話でこころの健康支援室へお問い合わせください。または下記のアドレスから電子申請でお申込みください。
apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=100730
■ホームページアドレス
www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/seishin/koshigaya_contents_hikikomori2025.html
■問い合わせ先
越谷市保健所こころの健康支援室 電話:048-963-9214
このメールは≪その他お知らせ≫を受信設定している方へお送りしています