子育て世帯訪問支援事業の実施について
- 2025/10/23 14:01
- メール越谷シティー
- お知らせ
本市では、家事・子育て等に対して不安や負担を抱える子育て家庭、妊産婦、ヤングケアラー等がいる家庭の居宅を訪問支援員が訪問し、家庭が抱える不安や悩みを傾聴するとともに、家事・子育て等の支援を実施することで、家庭や養育環境を整える「子育て世帯訪問支援事業」を実施します。
■利用できる方
越谷市内にお住まいの子育て家庭、妊産婦がいる家庭で、家事・育児に負担を抱え、審査の結果、越谷市子育て世帯訪問支援事業実施要綱に定める対象者の条件に該当し、特別な支援が必要であると市が認める世帯
■支援内容
〇食事の準備や洗濯等の家事支援
〇保育所等への送迎などの育児・養育支援
○育児に関する不安及び悩みの相談及び助言
○地域の母子保健施策、子育て支援施策等に関する情報提供
■利用に関する注意点
○午前9から午後5時までの間で、1回2時間、月4回を上限とします。
○平日(土曜、日曜日、祝日、年末年始を除く日)が実施日となります。
※その他、利用までの手続きの流れ、利用者負担額等の詳細は、ホームページをご確認ください。
www.city.koshigaya.saitama.jp/kosodate-net/docs/2013020100139/kosodatesetaihoumonsien.html
■お問い合わせ
越谷市子ども家庭部こども家庭センター
電話 048-963-9319
このメールは≪子育て≫を受信設定している方へお送りしています