“スマホ”の講習会が開催されます
- 2021/08/02 10:00
- メール越谷シティー
- お知らせ
スマートフォンの電源の入れ方からの操作方法や、マイナンバーカードを活用したデジタル行政手続きの方法など、さまざまな講座があります。
場所によって予約制のところや、行っている内容に違いがありますので、詳しくは各事業者へお問い合わせください。
最新の情報やそのほかの開催場所については、専用ポータルサイト(https://www.deji-katsu.jp/)でも確認できます。
本事業は総務省の補助事業「デジタル活用支援推進事業」です。
総務省指定の研修を受けた「デジタル活用支援員」が丁寧に説明します。
※講座は無料です。
商品やサービスを販売することはありません
※年齢を問わずどなたでも、何回でも受講できます
※講座内容によっては、持参していただくものがあります
■市内実施場所 ・ドコモショップせんげん台店 ・ドコモショップ越谷店 ・auショップせんげん台 ・ソフトバンク南越谷 ・ソフトバンクせんげん台 ・ソフトバンク新越谷 ・ソフトバンク北越谷 所在地、電話予約番号など詳しくは市ホームページをご覧ください www.city.koshigaya.saitama.jp/toiawase/sosiki2/shicho/digital/deji_katsu.html
■問合せ
(デジタル活用支援事業に関して) (一財)日本データ通信協会デジタル活用支援センター
電話 03-5974-0129
------------
場所によって予約制のところや、行っている内容に違いがありますので、詳しくは各事業者へお問い合わせください。
最新の情報やそのほかの開催場所については、専用ポータルサイト(https://www.deji-katsu.jp/)でも確認できます。
本事業は総務省の補助事業「デジタル活用支援推進事業」です。
総務省指定の研修を受けた「デジタル活用支援員」が丁寧に説明します。
※講座は無料です。
商品やサービスを販売することはありません
※年齢を問わずどなたでも、何回でも受講できます
※講座内容によっては、持参していただくものがあります
■市内実施場所 ・ドコモショップせんげん台店 ・ドコモショップ越谷店 ・auショップせんげん台 ・ソフトバンク南越谷 ・ソフトバンクせんげん台 ・ソフトバンク新越谷 ・ソフトバンク北越谷 所在地、電話予約番号など詳しくは市ホームページをご覧ください www.city.koshigaya.saitama.jp/toiawase/sosiki2/shicho/digital/deji_katsu.html
■問合せ
(デジタル活用支援事業に関して) (一財)日本データ通信協会デジタル活用支援センター
電話 03-5974-0129
------------