2023/4/24越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール

9月はがん征圧月間です



がんは日本人の死因の第1位です。
生涯のうちに、2人に1人は何らかのがんにかかるといわれています。
越谷市においても、「がん」が死因の第1位であり、3人に1人ががんで命を落としています。

国では、毎年9月を「がん征圧月間」と定めています。
コロナ禍においても、検診を受けることは、あなたの身体を守るうえで大切なことです。
がんの早期発見のために、定期的にがん検診を受診しましょう。

市では、市内在住で以下の年齢に該当される方を対象に、がん検診を実施しています。



■検診名・対象 〇10月29日まで ・肺がん・結核検診(集団)…年度年齢40歳以上
※13:00〜14:00の間に直接会場へお越しください(予約不要)
〇11月10日まで ・胃がん検診…年度年齢40歳以上 ・大腸がん検診…年度年齢40歳以上 ・子宮頸がん検診…年度年齢20歳以上の女性 ・前立腺がん検診…(1)年度年齢50歳・55歳・60歳・65歳・70歳・75歳の男性
(2)(1)以外の年度年齢51歳〜74歳の男性で前立腺がん検診を初めて受ける方
〇2月15日まで ・口腔がん検診…年度年齢40歳以上

※年度年齢とは、令和3年4月1日〜令和4年3月31日の期間に達する年齢を指します
※今年の4月以降にすでに市のがん検診を受診された方は対象外となります
※一部の対象者に5月下旬頃、検診の案内ハガキをお送りしましたが、ハガキがなくても各種検診の対象であれば受診できます
※各種検診の詳細は、市ホームページをご覧いただくか、健康づくり推進課へお問い合わせください www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/yobousesshu2/kensinsodan/gankensinposuta-.html

※今後、新型コロナウイルス感染症対策により検診期間が変更になる場合があります。
随時市ホームページでご案内しますので、検診受診前にご確認ください


■問合せ
健康づくり推進課(保健センター)
電話 048-960-1100
------------

過去配信分はこちら
↓  ↓  ↓

越谷シティーメール 越谷 がやてっく