「着付け教室〜初めての浴衣〜」参加者募集
- 2021/06/22 10:00
- メール越谷シティー
- お知らせ
浴衣の着付けを通して、和装の心得を知り、教養を深めてもらうことを目的に開催します。
■日時 7月7日(水)〜9日(金)、19:00〜20:30(全3回)
■会場 中央市民会館3階茶華道室(さくら・ふじ)
※当初の予定から会場を変更しています
■講師 大沼眞由美さん
■対象 市内在住・在勤・在学の女性5人(申込み順)
■費用 無料(駐車場は有料)
■持ち物 水分補給用の飲み物、浴衣、半幅帯(へこ帯不可)、伊達じめまたは帯ベルト1本、腰ひも3本、肌襦袢、すそよけ(浴衣用下着、スリップ等)、髪を束ねるもの(髪ゴム等)、マスクなど
※参加時は、必ずマスクを着用してください
■申込み
電話 で越ヶ谷地区センターへ。
下記のアドレスから電子申請でも申し込みできます s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=23244
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今後の状況により内容の変更および中止となる場合があります
※当日は体温を測定し、3
7.5度以上の発熱やせきなどの風邪症状がある場合は参加をお控えください
■問合せ
越ヶ谷地区センター・公民館(中央市民会館3階)
電話 048-965-3093
------------
■日時 7月7日(水)〜9日(金)、19:00〜20:30(全3回)
■会場 中央市民会館3階茶華道室(さくら・ふじ)
※当初の予定から会場を変更しています
■講師 大沼眞由美さん
■対象 市内在住・在勤・在学の女性5人(申込み順)
■費用 無料(駐車場は有料)
■持ち物 水分補給用の飲み物、浴衣、半幅帯(へこ帯不可)、伊達じめまたは帯ベルト1本、腰ひも3本、肌襦袢、すそよけ(浴衣用下着、スリップ等)、髪を束ねるもの(髪ゴム等)、マスクなど
※参加時は、必ずマスクを着用してください
■申込み
電話 で越ヶ谷地区センターへ。
下記のアドレスから電子申請でも申し込みできます s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=23244
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今後の状況により内容の変更および中止となる場合があります
※当日は体温を測定し、3
7.5度以上の発熱やせきなどの風邪症状がある場合は参加をお控えください
■問合せ
越ヶ谷地区センター・公民館(中央市民会館3階)
電話 048-965-3093
------------