2023/4/24越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール

楽しく学ぶ日常のマナー講座参加者募集!


日頃、あいまいになっているふるまいはありませんか?
「こんなときどうしたらいいの?」について学べます。
より良い社会生活を過ごすため、知ってると役立つマナーを身につけましょう☆


■日時 8月1日(日)・8日(祝)・29日(日)、14:00〜16:00


■会場 桜井地区センター・公民館学習室A・B


■内容 8月1日…美しい立居振舞(美しい立ち方、お辞儀の仕方、椅子の座りかた、訪問のマナーなど) 8月8日…食事のマナー(洋食、和食、箸の扱い方、お茶とお菓子のいただき方など) 8月29日…暮らしに役立つ折り方(かいしき、つるの箸置き、略式紙幣包みなど) 冠婚葬祭のマナー(台付袱紗(ふくさ)の扱い方など)


■対象 市内在住の方10人


■参加費 450円(3回分)


■持ち物 共通…筆記用具、マスク 8月1日…500mLの空のペットボトル2本、空の箱(ティッシュの箱やお菓子箱)、風呂敷 8月29日…30cmものさし、作品を持ち帰るクリアファイルまたは袋、袱紗(台付袱紗)
※参加時は、必ずマスクを着用してください
※持ち物が用意できない方はご相談ください


■申込み 下記のアドレスから電子申請で申し込み。
そのほか直接または電話でも受け付けます s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=23411

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今後の状況により内容の変更および中止となる場合があります
※当日は体温を測定し、3
7.5度以上の発熱やせきなどの風邪症状がある場合は参加をお控えください


■問合せ
桜井地区センター・公民館
電話 048-970-7600(8:30〜17:15。
祝日を除く)
------------

過去配信分はこちら
↓  ↓  ↓

越谷シティーメール 越谷 がやてっく