2023/4/24越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール

乳がんの早期発見のために月1回セルフチェックをしましょう


乳がんは、乳房の中にある乳腺(母乳をつくるところ)にできる悪性腫瘍です。
女性にできるがんのなかで一番多く、年間約8万3,000人が乳がんになっています。
しかし、早期発見・早期治療を行えば、より高い確率で治すことができます。
乳がんは自分で観察したり、触れることにより、発見できる可能性の高いがんです。
乳がんの早期発見のために、定期的な検診の受診と、毎月1回のセルフチェック(自己検診)を行いましょう。



■乳がんのセルフチェックの時期 ・生理がある方…生理が終わって4〜5日後、毎月1回 ・閉経後の方…日を決めて、毎月1回 セルフチェックの方法は市ホームページをご覧ください www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/yobousesshu2/kensinsodan/koshigaya_contents_2017092
1.html

また、乳がん検診でも自己検診法のリーフレットをお配りしています。
越谷市の乳がん検診の受診機会は2年に1回です。
対象に該当する方は、ぜひこの機会に受診しましょう。



■乳がん検診実施期間 8月31日(火)まで
※実施期間終了間際は大変混み合い、予約が取りにくい場合があります。
なるべく早めの受診をお勧めします
乳がん検診の詳細については、市ホームページをご覧ください。
www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/yobousesshu2/kensinsodan/nyuugankensinkaishi.html

※しこりや乳頭分泌などの症状のある方は、検診ではなく、直接医療機関(外科)を受診してください
※介助が必要な方は、事前に健康づくり推進課へお問い合わせください
※一部の対象者に検診の案内ハガキをお送りしました。
ハガキをお持ちでなくても、対象に該当すれば乳がん検診を受診できます
※今後コロナウイルス感染症対策により検診期間が変更になる場合があります。
随時市ホームページでご案内しますので、受診前にご確認ください


■問合せ
健康づくり推進課(保健センター)
電話 048-960-1100
------------

過去配信分はこちら
↓  ↓  ↓

越谷シティーメール 越谷 がやてっく