月末を乗り越え、なんとか7月を生き残ることが出来ました。8月も張り切っていくわけですが、今週はずっとスピードを意識して仕事をしてきたので、今日はのんびりと事務作業をこなしていくつもりです。午後に1件アポがあるので、出来るだけ多くのことを終わらせたい気持ちはあるのですが、そこをあえてグッとおさえて、ゆっくり業務を進めていきます。
早く片付けようとするということは、無駄なことを削ぎ落すということです。知っていること・効果があったことだけで、物事を処理しようとします。大変効率は良くなりますが、その分気づけたはずのことを無視しているとも言えます。緩急をつけることで、厚みのある生活を送りたい僕からすると、すべてをテンポよく片付けるだけの処理は、性に合っていないのです。
時間を気にせず、ゆっくりこなしていくことで、新たに見えてくるものが沢山あります。持てる興味が増えるので、好奇心も増します。そういう生活が、今の僕にはとても大切だなと思うのです。寄り道をしながら、やるべきことをこなしていき、気づいたり疑問を感じたりしながら、より次はこれを試してみようと思えることに出会えたなら、それはすごく素敵な事だなと思います。
来週は、ガッツリ仕事を進めていくつもりです。せめて今日は、のんびりと動いていこうじゃないか。週末ですし。こういうテンションで1日を過ごしていこうと思います。
今日も、がやてっくにアクセスしてくれてありがとうございます。
これからも、がやてっくを宜しくお願い致します。
のんびりいこう、のんびりいこう。焦ったって仕方がない。
がやてっくでは、越谷密談がやてっくというプライベートメディアを運営しています。
秘密をテーマに、越谷市・がやてっくの内緒話を投稿する場所です。
ぜひ遊びに来てください。
https://lounge.dmm.com/detail/8894/