どこかに書いたのでその気になっていたのですが、エッセイもどきで触れるのを忘れていましたが、叡明高校野球部が甲子園出場を決めました。この暑い中、必死に戦った野球部の皆さん、全力で応援した生徒の皆さん、ひとまず、本当にお疲れさまでした。甲子園出場ということで、まさにこれからが本番だと思いますが、大会に優勝したという事実・県の代表として全国で戦うことの誇りを、全力で噛みしめてほしいなと思います。
市内の高校が甲子園に出場するのは約30年ぶり。平成7年の埼玉県立越谷西高等学校以来です。凄いですよね。30年ぶりということにも驚きましたが、市内で唯一の甲子園出場校が県立だったということも驚きです。越谷って、学生野球強いですよね。今回の叡明高校野球部も、選抜メンバーの多くが地元中学校出身だそうです。越谷市の学校で鍛え上げられた多くの選手が、今まさに多くの市民に感動を与えているという。なんと素晴らしい光景なのでしょうか。
甲子園はこれからスタートということで、今からとても楽しみですよね。叡明高校野球部は、甲子園でもきっと大活躍して、越谷市に多くの感動をもたらしてくれることでしょう。僕も、きっちり応援してガッツリ熱狂していきます。応援しています。
今日も、がやてっくにアクセスしてくれてありがとうございます。
これからも、がやてっくを宜しくお願い致します。
そろそろ1回戦のカードが決まる頃ではないかと思っています。知り合いに聞いてみようかしら。
がやてっくでは、越谷密談がやてっくというプライベートメディアを運営しています。
秘密をテーマに、越谷市・がやてっくの内緒話を投稿する場所です。
ぜひ遊びに来てください。
https://lounge.dmm.com/detail/8894/