2025/5/16越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール
まるでがやてっく

旅立ち【管理人のエッセイもどき:2025年5月14日】


スレッド一覧に戻る掲示板TOPに戻る

  • このトピックは空です。
0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #115682 返信
      越谷雑談がやてっく管理人
      ゲスト

      皆様、こんにちは。

      がやてっくは自習室を運営しているのですが、この自習室を起ち上げた時から固定席で利用してくれていた利用者さんが転職を機に固定席を解約するという連絡を昨日いただきました。固定席は、12席あるうちの3席だけ用意しているもので、この利用者さんは、少なくとも1年半以上は、ずっと107という席を固定席で借りてくれていました。机の上にある大きなデスクトップ。誰もいないと無機質なココモガヤテックですが、なんとなくこの席だけは生活感があったんですね。部屋が生きているなという感覚が、妙に僕を安心させてくれたんです。

      しかしまぁ、そんな生活感による安心作用も、この6月末で終わってしまうわけです。これで、ココモガヤテックの固定席を利用する人は、現時点では0人となりました。まぁ、これからも沢山の出会いがあるでしょうから、その中で固定席を利用してくれる人とのご縁があるとは思うのですが、積み重なった時間がある分、107の席が空席になるのは少し寂しいような気もします。

      この気持ちは不思議なものです。107席を利用していた方とは、ほとんどお話をしたことがありません。メールでたまにやり取りをする程度のコミュニケーションしか取っていないのに、いざ居なくなると分かったなら、もう少しお話をしておいても良かったのかなとか、古株ですから、もう少し運営について色々と聞いてみても良かったのかもしれないと。いうなれば、管理人としての至らぬ点のようなものが勝手に湧いてくる感覚が自分の中にあるのです。いや、実際にそんなことをしたならば、この利用者さんからすると迷惑なのだろうと思いますので、結果的には、やらなくて正解だったと思いますが。

      この絶妙な間柄・絶妙な距離感というのは、なかなか体験できるものではないでしょうから、ひょっとしたらまだ自分の中でどのように着地させるべきなのかが分かっていないのかもしれません。今後、同じような体験を自習室ですることになるかも分からないし、だとしたらもっと吟味しておくべきなのではないか。そんな風にも思うのです。

      とはいえ、僕の中ではこの利用者さんがココモガヤテックの107という席から卒業することは素直に嬉しいなと思っています。それは、アパートの大家さんの気持ちに近いのかもしれません。この年になって、まさか旅立ちを間近でみることが出来るなんて思いませんでした。教師にでもならないと得られない感覚だとばかり思っていました。

      次はどんな旅立ちをみることが出来るのでしょう。どんな間柄が生まれるのでしょう。これだから、管理人はやめられません。少し先の未来に、今なおワクワクするばかりです。

      今日も、がやてっくにアクセスしてくれてありがとうございます。
      これからも、がやてっくを宜しくお願い致します。

      がやてっくでは、越谷密談がやてっくというプライベートメディアを運営しています。
      秘密をテーマに、越谷市・がやてっくの内緒話を投稿する場所です。

      ぜひ遊びに来てください。

      https://lounge.dmm.com/detail/8894/

0件の返信スレッドを表示中

スレッド一覧掲示板TOP

返信先: 旅立ち【管理人のエッセイもどき:2025年5月14日】で#115682に返信
あなたの情報: