
深夜の国道16号【管理人のエッセイもどき:2025年5月9日】
- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
越谷雑談がやてっく管理人ゲスト
皆様、こんにちは。
がやてっくの管理人です。
深夜に意味もなく車を走らせたくなることありませんか?特別車好きではない僕にさえ、そんな時があるのだから、急にドライブしたくなる人は意外と多いのではないかと思っています。僕は、道が好きなんですよね。建物と街灯と道路。これらを景色として眺めながら車を走らせるのが好きです。大通りでも裏路地でも構いません。フロントガラスに飛び込んでくる景色が、絵のように見えて好きなのです。
先日は、国道16号を走りました。日中は100%渋滞しているあの大きな道路も、夜になると意外と快適に走ることが出来ます。野田市から春日部市に向かうルートを走りました。工場地帯ばかりですが、たまに面白いお店がいくつか見つかります。なんか出そうだなぁと感じる雑木林も見かけます。要塞みたいな建物に出会ったり、閉店したガソリンスタンドにちょっとした不気味さを感じたりしながら、淡々と真っすぐ走りました。
国道16号は交通量が多いのに、意外とコンビニが少ないんですね。まぁ、僕が走った道がたまたまコンビニが少ないゾーンだったのかもしれませんが。もう少しコンビニがあれば、いちいち停まって降りてみたり出来るのになぁと。よくよく見ていると空き地が多くて、まだまだ開拓されていない場所も沢山あるんですよね。僕の中で、16号はすでに完成されているイメージがあったのですが、まだまだ開発途上なのだなぁと改めて知りました。もしかすると、開発の中でコンビニの数も増えてくるのかもしれません。そうしたら、もう少し雰囲気を深く味わうことの出来るドライブを楽しむことが出来るかなと。今の国道16号線ドライブも十分に楽しかったですが、これからの国道16号線をドライブするのも今から楽しみになりました。
あんなに大きい道路ですから、きっと人によってドライブの印象も変わるはずです。
ぜひ、皆様の16号ドライブの印象を教えてほしいなと思います。
今日も、がやてっくにアクセスしてくれてありがとうございます。
これからも、がやてっくを宜しくお願い致します。がやてっくでは、越谷密談がやてっくというプライベートメディアを運営しています。
秘密をテーマに、越谷市・がやてっくの内緒話を投稿する場所です。ぜひ遊びに来てください。
https://lounge.dmm.com/detail/8894/
-
-
投稿者投稿