【9月14日開催!】イオンレイクタウンmoriで「こしがや救急フェスタ2025」—楽しく学べる応急手当と救急車展示イベント【越谷ニュース】
- 2025/08/19 09:02
- がやてっく
- ニュース

毎年9月9日は「救急の日」として、救急医療に関する普及啓発が行われています。今年も、越谷市消防局主催で「こしがや救急フェスタ2025」が開催されます。救急医療の重要性を学べる体験型のイベントで、家族や友人と楽しい時間を過ごしながら、応急手当の知識を深めてみませんか?
イベント概要:
日時:令和7年9月14日(日)10:00~15:00
場所:イオンレイクタウンmori 1階 木の広場・噴水広場
主催:越谷市消防局
楽しめるイベント内容:
・救命入門コース:事前申請で修了証も交付されます!
・応急手当体験ブース:子どもから大人まで参加可能な実践型体験。
・写真撮影ブース:ミニ救急服を着た記念写真や消防キャラクター「ガーヤちゃん」との撮影。
・救急車・消防車展示ブース:普段間近で見ることができない車両を見学。
イベントのポイント:
このイベントでは、救急車の適正利用や応急手当の重要性について楽しく学べる機会を提供しています。また、お子様が楽しめる企画も豊富で、家族で参加するのにぴったりなイベントです。
救命スキルを磨き、いざというときに備えるためにも、ぜひ足を運んでみてください!