令和7年度大袋公民館主催事業「楽しい外遊び講座」の参加者募集
- 2025/09/24 09:04
- メール越谷シティー
- お知らせ
■日時
第1回 10月16日(木)10:00〜13:00
第2回 10月23日(木)10:00〜12:00
第3回 10月30日(木)10:00〜12:00
※初回の参加必須。
■会場
第1回 大袋地区センター・公民館 大会議室(大竹160−2)
第2・3回 西大袋第一公園(大竹615ー14)
※第2・3回 荒天時は、大袋地区センター・公民館 大会議室で室内遊びを実施。
第1回 10月16日(木)10:00〜13:00
第2回 10月23日(木)10:00〜12:00
第3回 10月30日(木)10:00〜12:00
※初回の参加必須。
■会場
第1回 大袋地区センター・公民館 大会議室(大竹160−2)
第2・3回 西大袋第一公園(大竹615ー14)
※第2・3回 荒天時は、大袋地区センター・公民館 大会議室で室内遊びを実施。
■内容
第1回 一部:「子供の遊び、どう見守る?〜その子らしくのびのび育つヒント〜」
二部:ランチ交流会(軽食あり)
第2・3回 外遊び「外で遊んで交流〜やってみたいことをやってみよう〜」
■講師
早川 七海 氏(フリーランスのプレイワーカー)
■協力
NPO法人 越谷にプレーパークをつくる会
■対象
市内在住の0歳〜3歳の親子 15組(申込み順)
■費用
無料
■持ち物
第1回 飲み物、着替え、アレルギー等が心配な方は昼食持参も可
第2・3回 飲み物、着替え、替え靴、帽子、タオル、レジャーシート
■申込み
受付中。9月30日(火)17:00までに下記アドレスから電子申請で申し込み。または、直接大袋地区センター・公民館へ(電話不可)
※1歳以上のお子さんで第1回の講座受講の際に保育をご希望の方は、申込み時にお伝えください。
apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=99529
■問合せ
大袋地区センター・公民館(大竹160−2)
電話048−975−3952
このメールは≪子育て≫を受信設定している方へお送りしています