トイレは封印して立ち入り禁止に成っていました。 味は良いし、量も多いので良いと思…
越谷市にて、伝統と家族の絆を深める「古民家で紙芝居」イベント開催【がやてっくイベント】
- 2024/06/11 06:00
- がやてっく
- イベント

越谷市は、市保存民家である大間野町旧中村家住宅にて、伝統文化体験講座「古民家で紙芝居」を開催します。このイベントは、子育てサークル「どんじゃらほい」が主催し、紙芝居による読み聞かせを通じて、子どもたちに日本の伝統文化を体験させることを目的としています。参加者は、折り紙や昔懐かしいおもちゃで遊ぶこともでき、家族で楽しむことができます。
このイベントは6月23日の日曜日、10時30分から11時30分までの1時間、大間野町1-100-4に位置する旧中村家住宅で開催されます。3歳以上の子どもが対象で、小学校就学前の子どもは保護者同伴が必要ですが、大人だけの参加も可能です。定員は20名で、参加費は無料です。
興味のある方は、6月19日の水曜日までに電子申請または電話で申し込むことができます。詳細や申し込みに関する情報は、越谷市の生涯学習課が提供しており、問い合わせは電話048-963-9315まで。当日の問い合わせは、イベント会場である旧中村家住宅(電話048-985-9750)へ直接お願いします。昨年度のイベントの様子は、市のホームページで写真を通じて確認することができます。この機会に、越谷市の歴史ある古民家で、家族で楽しい時間を過ごしませんか。
-
-
新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
コメントを残す