2025/1/17越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール
司法司書法人和光事務所

久伊豆神社での令和七年初詣に関するお知らせ【がやてっくイベント】


久伊豆神社での令和七年初詣に関するお知らせ【がやてっくイベント】

新年を迎えるにあたり、久伊豆神社では明るく楽しい初詣を迎えるための案内が発表されました。市民の皆様により良い年を過ごしていただくため、安全な参拝を心がけてください。

交通案内 専用および臨時駐車場は大変混雑するため、徒歩、自転車、または公共交通機関の利用を推奨しています。専用駐車場は久伊豆神社にあり、臨時駐車場は中央中学校と越ヶ谷高校の敷地が使用されます。特に、12月31日から1月1日にかけては交通規制が行われるため、交通手段にはご注意ください。

露天商の案内 神社境内に出店している露天に関しては、越谷縁喜会(田中:080-7531-9025、長谷川:080-1046-5112)までお問い合わせください。

ご祈願のご案内 神社内の換気が定期的に行われるため、防寒対策が必要です。元旦祈祷と厄除祈願は12月31日23時30分から1月1日15時30分まで受け付けます。1月2日からは八方除祈願や商売繁盛祈願なども受け付けます。

御朱印について 御朱印の受付時間は8時から16時半までです。1月1日から8日、及び1月中の土日など混雑が予想される日は、書置きの御朱印札を授与いたします。

お焚き上げの案内 1月1日から3日までは境内にてお焚き上げを行いますので、古いお札やお守りを持参してください。1月14日および15日にはお正月飾りのどんと焼きが行われます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA