越谷駅周辺が栄えるのは難しそう。幾つかの人気飲食店が駅前に集結すれば話は別だけど…
「越谷市デジタルアーカイブ公開記念講演会」の参加者を募集しているみたいです!【がやてっくイベント】
- 2023/08/10 06:38
- ogyk
- イベント

越谷市が、市が保有する歴史的な資料をデジタル化してインターネットで公開する「デジタルアーカイブ」のサービスを開始。このサービスを利用すると、古写真や古地図などの貴重な資料を自宅のパソコンやスマートフォンから閲覧したり、ダウンロードしたりすることができるそうです。また、資料に関連する地図やストーリーなどの情報も提供されており、越谷市の歴史や文化に触れることが可能とのこと。 このサービスの公開を記念して、8月26日(土)に中央市民会館で「越谷市デジタルアーカイブ公開記念講演会」が開催されます。講演会では、デジタルアーカイブの使い方や活用方法について紹介するほか、デジタルアーカイブで見つけた「忍領の碑」の場所についての調査結果を発表。講演会は無料で参加できるみたいですが、定員は100人ですので、事前に申し込みが必要のようです。申し込み方法や詳細な内容は、越谷市のホームページやデジタルアーカイブのトップページからご確認ください。 越谷市デジタルアーカイブは、越谷市の歴史や文化をより身近に感じることができるサービス。ぜひこの機会に、利用してみてはいかがでしょうか。
〇市ホームぺージ
〇デジタルアーカイブ紹介動画(市公式YouTubeチャンネル)
〇デジタルアーカイブトップページ
https://adeac.jp/koshigaya-city-digital-archives/
申込み
現在受付中。8月24日(木)、17:00までに電話で生涯学習課へ。または下記のアドレスから電子申請で申込み
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=55221
問合せ
生涯学習課
電話048-963-9315
なかむらってどこ?
マックとてんやは返して。てか南越とか北越ぐらい栄えて欲しい。市役所あるのに何も栄…
東越谷にある『長い歴史のそば屋さん』といえば『なかむら』さんでは!?
このお店、評判いいですね。今度行ってみようかな。
コメントを残す