トイレは封印して立ち入り禁止に成っていました。 味は良いし、量も多いので良いと思…
時間栄養学のヒミツを学ぼう!越谷市で食育講演会【がやてっくイベント】
- 2023/10/03 06:18
- ogyk
- イベント

食べるものだけでなく、いつ食べるかも大切なことを知っていますか?時間栄養学とは、食事のタイミングによって栄養素の吸収や代謝が変わるという考え方です。時間栄養学を知ると、健康や美容に役立つ食べ方のコツがわかります。
そんな時間栄養学について、越谷市栄養士業務研究会が10月4日(水)に講演会を開催します。講師は、愛国学園短期大学准教授の古谷彰子さんです。古谷さんは、時間栄養学の第一人者で、著書やテレビ出演などで活躍しています。
講演会は、市内在住の方80人が参加できます。参加費は無料です。保育もありますので、お子さん連れでも安心です。申し込みは、電話または市ホームページからできます。健康や食生活に興味のある方は、ぜひこの機会に時間栄養学のヒミツを学んでみませんか?
▼申込申請は下記のURLから
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/yobousesshu2/kenkodukuri/shokuiku.html
-
-
新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
コメントを残す