物価の高騰ともあるけど長年やってるお母さんの体調が心配ですね・・・
【越谷市】「ずるい言葉」に惑わされないための講座を開催【がやてっくイベント】
- 2023/11/25 06:25
- ogyk
- イベント

越谷市男女共同参画支援センター「ほっと越谷」では、12月16日(土)に「モヤッとする「ずるい言葉」に振り回されないために」というテーマで講座を行います。この講座では、女性の自立や社会参加を妨げる「ずるい言葉」について、早稲田大学文学学術院准教授の森山至貴さんが解説します。参加者は、ワークショップを通して、「ずるい言葉」の見分け方や対処法を学びます。講座は10:00から11:30まで、男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(大沢3-6-1パルテきたこし3階)で開催されます。参加費は無料ですが、定員は30人(申込み順)です。申込みは、直接または電話、ファクスで男女共同参画支援センター「ほっと越谷」に行うか、下記のアドレスからウェブサイトで行ってください。
https://hot.koshigaya-center.jp/koza-form
また、4カ月から就学前のお子さんの保育(無料。5人まで)もありますが、12月5日(火)までに要申し込みです。詳細は、男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(電話048-970-7411、ファクス048-970-7412)にお問い合わせください。
-
-
居抜きで他の飲食店が入るもんだと思っていたのに今日跡地の前を通りかかったら解体工…
-
トイレは封印して立ち入り禁止に成っていました。 味は良いし、量も多いので良いと思…
-
新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
コメントを残す