居抜きで他の飲食店が入るもんだと思っていたのに今日跡地の前を通りかかったら解体工…
不登校の原因と対応について学ぶイベント「おばちゃんカウンセラーと不登校を語ろう」が開催されます【がやてっくイベント】
- 2024/01/20 05:59
- ogyk
- イベント

不登校の子どもを持つ親や教育関係者、一般市民など、不登校に関心のある方は必見です。1月28日(日)に市民活動支援センター「ななサポこしがや」で、不登校の原因と対応について学ぶイベント「おばちゃんカウンセラーと不登校を語ろう」が開催されます。このイベントは、NPO法人越谷カウンセルが企画・運営するもので、参加費は無料です。
イベントでは、相談員の柳澤紀代美さん、学校に行かない子を持つ親の会代表で漫画家の宮田幸子さん、キャリアコンサルタントの田崎雅江さんという3人のカウンセラーが、不登校の子どもたちやその家族の悩みや経験について話します。また、オカリナ演奏も楽しめます。参加者は40人までとなっており、申し込みは先着順です。申し込みや問い合わせは、市民活動支援センター「ななサポこしがや」(ツインシティBシティ5F)に直接または電話でお願いします。電話番号は048-969-2750です。
不登校は社会的な問題として注目されています。その背景や対策について、専門家の意見を聞くことができる貴重な機会です。ぜひご参加ください。
-
-
トイレは封印して立ち入り禁止に成っていました。 味は良いし、量も多いので良いと思…
-
新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
コメントを残す