新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
【花田の町中華!】花田にあるらーめん嵐で「ラーメンセット」を食べてきました【がやってくグルメ】
- 2024/05/06 06:00
- がやてっく
- グルメ

ずっと気になっていて、ようやく行くことが出来ました!
今回は、
花田のらーめん嵐に行ってきました!
▼らーめん嵐の動画はコチラ

らーめん嵐は、日本庭園「花田苑」の付近にある中華料理店です。豊富なメニュー・リーズナブルな価格・昔ながらの雰囲気を持ち合わせた町中華になります。


店内はカウンターが10席と、4つのテーブル席で構成されています。回転を意識した造りを印象付ける店内でした。
特製ラーメンを中心に、たくさんのメニューがありました。一品料理からおつまみまでラインナップも充実。一杯飲みにも最適です。セットメニューも用意されているようで、醬油ラーメンをベースに、7種類のご飯ものから一つを選べるとのこと。
今回は、
セットメニュー(ラーメン+ミニ焼肉丼)を頂きます!

こちらがセットメニューのラーメン+ミニ焼肉丼です。

醬油ラーメンは、スープがあっさりしています。シンプルで優しい味です。麺は細麺で、スープにぴったり。まさに、王道の醤油ラーメンでした。

トッピングは、チャーシュー・のり・メンマ・ナルト。ラーメンには欠かせない主要な具材をきちんと押さえているという印象です。食感・舌触りなどが計算されていて、全体のバランスを損なわない工夫を感じることが出来ます。

コチラはミニ焼肉丼。ミニと書いてありましたが、ボリュームのある焼肉丼でした。しっかりと味の付いている肉と野菜に、こってりとした脂はご飯をどんどん進めていきます。ラーメンとの互換性が高い一杯でした。

あっさりラーメンとこってり焼肉丼を同時に楽しむことが出来ました。これぞ王道という感じがして大満足です。次回は、特製ラーメンを頂こうと思います。
ごちそうさまでした!また来ます。
それでは、良い越谷ライフを!
ーーーーーーー
■今回頂いたメニュー
セットメニュー(ラーメン+ミニ焼肉丼) 880円
ーーーーーーー
■らーめん嵐
住所:越谷市花田6丁目4−9
電話番号: 048-963-4670
ーーーーーーー
■らーめん嵐の場所はコチラ
“【花田の町中華!】花田にあるらーめん嵐で「ラーメンセット」を食べてきました【がやってくグルメ】” への11件のフィードバック
-
接骨院?の隣だよね?
-
不動橋通り沿い、リハてらすの並び、
-
-
がやてっくに町中華が載ってるとなんでこんなに安心するのか
-
生姜焼のセットも旨かった。
あと100円安ければ、休業中の「光月軒」と良い勝負。-
あの光月軒に並ぶ、、、だと?
-
そないに驚くことかえ?w
-
-
-
光月軒と並ぶなんて凄まじいレベル。
そこまでのポテンシャルを秘めているなんて。 -
増林の珍来が最強
-
母95歳と2人で3時過ぎに行ってきました。
母ラーメン、私かた焼きそばをいただきましたが私
好みの味で美味しかったです。
お店の方、とても感じ良かったです。-
自分もかた焼きそば好きっす!
-
-
閉業したようです。
-
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
-
そーね。施設長、管理責任者はかざりで取り仕切ってる部長の嘘一辺倒の糞だね。マジ活…
-
【越谷市場の食堂】流通団地にある美松食堂でラーメンと半中華丼を食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【1人でも家族でも!】3月にオープンした新越谷の「家系ラーメン王道家直伝との丸家越谷店」でとの丸ラーメンを食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【昨年6月に閉店した更科さんの跡地に・・・】南荻島にある更科跡地に、ラーメン屋さんが出来るとのうわさがあります【がやてっく開店】
開店
-
【寒い日にはラーメン】東越谷にある麺や三笑はじめでこて旨塩ラーメンを食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【さいたま市に移転】2025年1月19日、南越谷にある麺処若武者KOSHIGYAが移転のため閉店しました【がやてっく閉店】
閉店
コメントを残す