【発汗作用の辛いラーメン!】南越谷にある辛辛辛(サンシン)で辛麺を食べてきました【がやてっくグルメ】
- 2025/05/12 06:00
- がやてっく
- グルメ

暑くなると熱いものか辛い物が食べたくなりますよね!
今回は、
南越谷にある辛辛辛(サンシン)に行ってきました!


辛いラーメンを食べることが出来るラーメン屋です。辛さを選択できることが特徴で、食べやすい辛さから激辛まで、様々な辛さを楽しむことが出来ます。昼はラーメン屋・夜は居酒屋という形で、夜になるとお酒を楽しみつつ、〆のラーメンを味わうことが出来ます。「昼は麺、夜は酒」がモットーだそうです。


店内は、赤を基調としてカウンター席とテーブル席で構成されています。辛いラーメン屋という雰囲気を、赤色がバッチリ演出しています。今回も夜にお邪魔したのですが、カウンター席にはお酒を楽しむお客さんがたくさんいらっしゃいました。

卓上の調味料もどれも辛そうで、粉末になっている唐辛子や鷹の爪が入っているお酢など、ほかのお店ではあまり見ることの出来ない珍しい調味料が置いてありました。


注文が食券制から、口頭注文に変わっていました。メニューはラーメン、つけ麺・まぜそばを中心に展開されています。どれも辛さを選択することができます。また、トマト辛麺や牛乳辛麺などの、少し変わったラーメンも用意されていました。夜は居酒屋になるので、おつまみなどの一品メニューやドリンク類も豊富に用意されています。
今回は、
辛麺(旨辛)と石焼チーズご飯をいただきます!


コチラが辛麺と石焼チーズご飯になります。見るからに辛そうな真っ赤なスープにフワフワの溶き卵とスープを埋め尽くすほどの刻みニラがトッピングされています。着丼した瞬間、辛さが香りから伝わってきます。オーダーは旨辛です。食欲がそそられてきます。石焼チーズご飯はアツアツです。今からおこげが楽しみです。

ラーメンは、麺を選択することができます。今回は、モチモチ平打ち麺を選択させていただきました。旨辛ですが、かなり辛くて汗が止まりません。とはいえ、ただ辛いだけではなく旨みがしっかりしています。絶妙なバランス感です。モチモチの平打ち麺は、旨辛スープとの相性が抜群です。すごく食べ応えがあります。卵が、全体的に味をマイルドにしてくれているので食べ進めやすくなっているのも特長でした。

石焼チーズご飯にスープをかけると即席のリゾットを楽しめます。チーズが辛味を抑えてくれるので、よりマイルドで味わいやすくなっている印象でした。
今回は、辛辛辛で辛麺を頂きましたが、辛いだけではなくその中にしっかりとした旨みを感じました。暑い日にぴったりな辛い物を食べることが出来ました。次回は、つけ麺をいただきます!
ごちそうさまでした。また来ます!
それでは、良い越谷ライフを!
ーーーーーーー
■今回頂いたメニュー
辛麺(旨辛) 880円
石焼チーズご飯 250円
ーーーーーーー
■辛辛辛(サンシン)
住所:越谷市南越谷4丁目1−13 第三誠友ビル 1階
ーーーーーーー
▼関連記事はコチラ
▼辛辛辛(サンシン)の場所はコチラ