埼玉の台所、マミーマートのとり天が話題との噂を入手し、弥十郎店へ走り出した【がやてっくグルメ】
- 2021/11/21 04:00
- あー さん
- グルメ

どーも、あーさんです!
本日は街を歩いている際にふと耳にした噂を検証したいと思います!
というのも、埼玉県の台所スーパーの「マミーマート」にまつわる噂だったからです~
そうです、皆さんご存じだと思いますが、
マミーマートの本社は埼玉県にあります!
正確な住所は「埼玉県さいたま市北区宮原町2丁目44−1」です!
そして、噂の内容は、
テレビ東京「ソレダネ」で紹介された「やわらかとり天」がもの凄く美味しいとのことです。
早速、情報をネットで漁りましたが、出てくる出てくる、、、
今年6月2日に放映されていたんですね、、、本当に本当に、、、
全く知りませんでした、ごめんなさい~
ということで、私のように知らない方は、下記サイトからどうぞ!
https://news123.work/gourmet/soredame210602mami/
はい、そうです。
知った時が一番の旬!
という言葉にあるように、私にとっては最新情報です!
越谷市のマミーマートといえば、「弥十郎店」ですね!
もう、気づいたら走っていました。。。

ずん!
もう、めっちゃ並んでいました、笑
謎ダッシュに意味があったのか?
という疑念はさておき、とり天パラダイスです!
写真をミスりましたが、2個入り、4個入りも健在!
早速購入して自宅へ戻りました。

きました、こちらが噂のとり天でございます。

ずん!
税込み価格430円、一体何個入っているのでしょうか。
はい、検証いたします。

ずん!
なかなかでかい塊が6個も入っていました!
430円 ÷ 6個 = 1個あたり72円!
このサイズ感で72円は、、、安いですね。
しかしです、そう、
一番大事なのは「味」です!
私は、自分で食すまでは何も信じません。
ということ、実食しましたが、、、
え?なんでこんなに柔らかいの?
はい、味は美味しいのですが、それ以上に鶏肉の柔らかさに鳥肌が立ちました!
調べてみると、鶏肉は一度も冷凍せずに店頭に並ぶようです。
つまり、鮮度抜群とほぼイコールだということです!
そりゃ、柔らかいはずですよね。。。
そして、とり天6個を食してから後悔の念が、、、
「ほかの総菜も買っておけばよかった」
だって、ネットの情報ではマミーマートは総菜に力を入れていて、とり天は一番人気というだけです。
絶対にほかの総菜も美味いはず!
(よし、またネタにしよう!)
寒さも増してきました。ホカホカにしたとり天は心まで温まります。
そして、噂通り「やわらかとり天」は本当に美味しかったです~
マミーマートさん、埼玉県をこれからもよろしくお願いいたします!
それでは、良い越谷ライフを!
-
越谷市弥十郎で不審者情報、警察が注意呼びかけ【越谷ニュース】
ニュース
-
【生まれ変わります!】2024年4月20日、弥十郎のマミーマートがマミープラス弥十郎店にリニューアルオープンです【がやてっく開店】
開店
-
【本日移転オープン!】2024年2月10日、ビッグ・エー弥十郎店が街のおもしろ市場跡地にて「ビッグ・エー越谷弥十郎店」として移転オープンです!【がやてっく開店】
開店
-
弥十郎の街のおもしろ市場跡地に関する続報です!2024年2月、ビッグ・エー弥十郎店が移転するそうです【がやてっく開店】
開店
-
秋の味覚がたっぷり!弥十郎にあるビストロで「栗ときのこのピザ」を食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ