居抜きで他の飲食店が入るもんだと思っていたのに今日跡地の前を通りかかったら解体工…
すかいらーくグループの新店!日本で2店舗目となる「八郎そば南荻島店」で、二八そばと肉めしを食べてきました!【がやてっくグルメ】
- 2023/06/26 06:30
- ogyk
- グルメ

2023年6月14日。4号バイパス沿い、南荻島にあったステーキガストが閉店し、すかいらーくレストランツが新しく始めたそば屋さん「八郎そば」がオープン。今回は八郎そばの看板メニューでもある「二八そばと肉めし」を食べてきました!

日本で2店舗目となる「八郎そば」は、今日は旨いめしを腹いっぱい食べたい”をコンセプトにしたお店だそうです。店舗仕込みの品質とボリュームにこだわった商品を提供し、日常の食を応援するために立ち上げた新業態とのこと。
二八生そば、丼もの、鉄板、肉めしなど、様々なメニューがあるそうで、リーズナブルな価格でお腹いっぱいにするというのが狙いだそうです。

今回は看板メニューを頂いてみようと思います。さっそく中に入ってみます!

店内にはテーブル席とカウンター席がありました。かなりの広さと席数です。家族でも、1人でも、さっと入る事が出来るような体制でした。

テーブルにつくとメニューがありました。様々なバリエーションがあり、色々な味が楽しめそうです。二八生そばのほかにも、肉めし、鉄板焼肉、チキン南蛮などがあり、二八生そばと肉めしを食べると決めていたのに、決心が揺らぎそうになりました。

注文はタッチパネルです。今回は肉めしと【二八せいろ】セットと野菜マシモリ郎そばを注文。メニューを見ていたら、二郎インスパイア系のそばバージョンがあったので勢いのままに注文してみました。

こちらが、肉めしと【二八せいろ】セットです。
そばは自社製造で、味や香りの強い挽きぐるみ粉を使用し、製麺時にはその日の粉の温度、気温、湿度に合わせて水温を調整して最適なそば生地をつくるそうです。何度も試行錯誤を重ねて作り上げたとネット上に書いてありました。
肉めしは、複数種類の牛肉を店内で煮込んで作り上げたものだそうです。
ボリュームがありそうに見えますが、すごく食べやすい。さっぱりしているので暑い夏にピッタリなのではないでしょうか?
▼画像をタップすると拡大できます▼


風味が豊かな自家製二八生そばと濃厚な肉めし

続きまして、野菜マシモリ郎そばです。
こちらはパンチのある野菜とチャーシュー、しっかり味のついた煮卵が満点のボリュームを演出しています。ただ、そば自体がさっぱりしているので、最後までさらさらっと頂くことが出来る一品でした。

ごちそうさまでした!
提供もロボット、レジもセルフで、スムーズに食事を楽しむことが出来ました。
次は、鉄板焼肉を食べようかなと思います。
また、来ます!
それでは、良い越谷ライフを!
————————————————————
▼今回頂いたメニュー
■肉めしと【二八せいろ】セット950円(税込)
■野菜マシモリ郎そば1,000円(税込)
————————————————————
▼今回伺ったお店
店舗名:八郎そば南荻島店
住所:越谷市南荻島277-1
TEL:048-970-9700
▼八郎そば南荻島店の場所はコチラ▼
————————————————————
-
-
トイレは封印して立ち入り禁止に成っていました。 味は良いし、量も多いので良いと思…
-
新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
コメントを残す