2025/9/30越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール
まるでがやてっく

それでも、選ぶ。選ばないを、選ぶ。【管理人のエッセイもどき:2025年9月26日】


スレッド一覧に戻る掲示板TOPに戻る

  • このトピックは空です。
0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #120833
      匿名
      キーマスター

      ある程度世界が広がってきたころ、なんでも出来ると信じて疑わなかったときがあります。というか、今だって僕はやろうと思えばなんでも出来ると思っています。そう思っていた方が、絶対に楽しいと思うんです。練習すれば、あんなことも出来るだろうし、こんなことも出来るだろう。そうやって思えている方が、希望も期待も真ん中にあるように思えるから、なんだかすごく安心するし、やる気も起きる。

      人生を通して、出来ること・やれることの数を増やしていきたいなと思っているし、そうやって生きた方が性には合っているのだと思います。

      しかしまぁ、なんでもかんでも出来ると思って、なんでもかんでも手を出すと、そのうち自分が分からなくなってしまうことがあります。これは非常に残酷なことですが、実際にある程度のことを試せるようになったのでやってみたら、意外と散漫になってしまって、なにも身に付かなかった。大人になって判明した、1つの大きな辛さだったように思うのです。

      それからいくつか、といっても少々のことではありますが、素敵な経験をさせてもらって、また僕は1つのことを理解するに至りました。それは、「できることは確かに沢山ある。でも、本当に出来ることを増やしたいのなら、その時その瞬間は、その中から覚えたいことを選ぶことが大切」ということでした。つまり、無数の選択を選ばないことを決めるんですね。タスクをマルチにこなすことは出来るかもしれませんが、何かを身につけるということをマルチにこなすことはできません。

      選ばないという選択を選ぶ。それでも、選ぶ。選ぶんだよ。僕はそう言い聞かせて、今日も頭の中にワッと浮かぶ興味を選ばないものとしてそっと胸の奥にしまっています。とことん詰め込めば、大抵のことは習得できます。出来たと思ったら、次に進めばいい。そうやって、毎日何かを選ばずに、選んだことをコツコツと続けています。

      今日も、がやてっくにアクセスしてくれてありがとうございます。

      おかげさまで、出来ることが少しずつ増えてきました。これからも、もっともっと選ばずに、何か1つを選んでいきます。
      これからも、がやてっくを宜しくお願い致します。

      越谷密談がやてっくでは、大成町にある自然と古民家が融和した小さな村「Nビレッジ」に新たな拠点を構え、メンバーの皆様と共に「イベントや交流の企画」「拠点の運営・設営」などを行っています。

      イベントスペースの起ち上げから企画・運営まで参加できるのは、越谷市では密談がやてっくだけです。

      入会から30日間は、入会費が無料です。ぜひ遊びに来てください。
      ▼入会画面は下記より▼

      https://lounge.dmm.com/detail/8894/

0件の返信スレッドを表示中

スレッド一覧掲示板TOP

  • フォーラム「管理人のエッセイもどき」には新規投稿および返信を追加できません。