2025/8/1越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール
まるでがやてっく

不滅の象徴、前へ進むための過信【管理人のエッセイもどき:2025年7月22日】


スレッド一覧に戻る掲示板TOPに戻る

  • このトピックは空です。
0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #118219 返信
      匿名
      キーマスター

      最近、自分のなかで鳴りを潜めていたのは「過信」だったようです。いや、地に足がついたということで、過信が鳴りを潜めていくことは良いことなのかもしれないのですが、過信と安定択を紐づけてしまうのは、少々安易だったように感じました。

      ここ数か月、なんとなく違和感を持っていました。やったことがないことに取り組んではいたものの、そこで起こる1つ1つが非常に予定調和なように思えて、なんとなく退屈だなと感じていました。自分のことを誰かに話し、返答をもらうと、自分や相手の発言から、妙な違和感を察することがあります。

      色々あって、どうするかなぁと考えていたのですが、何気なく観た動画の中で「過信」を自分のものにしているキャラクターに衝撃を受けました。振り返ってみると、僕はかなり過信のなかで生きてきたように思います。それがだんだんと自信になって、堅実であることの大切さをしり、それを安定択を選ぶことだといつの間にか思っていたようです。

      過信とは、あまりポジティブな意味では使われない言葉ではありますが、絶対的な自信を手にするためには時に過信することも大事だと思います。過信が無いと、勇気をもって前に進む事なんて出来ません。いつでもどこでも、誰かが背中を押してくれるのならいいかもしれませんが、大抵の場合、自分の力で推進する以外に方法はないわけです。

      安定択は落ち着きます。でも、安定択だけを選び続けても何かが変わることはありません。現状にもう少しだけ刺激を求めるのならば、時には読みを通せるという過信を持つことも必要です。がやてっくは不滅の象徴、そう自分が言えるようになることが、予定調和な展開に大きな風穴をあけることになると思います。今までのように、浮ついた過信で突っ走ることはないですが、それが良い方向に導いた事実もあることを噛みしめながら、エネルギーに満ちた自分で生きていくことにします。

      今日も、がやてっくにアクセスしてくれてありがとうございます。
      これからも、がやてっくを宜しくお願い致します。

      圧倒的な自信と算段を立てない俺なら出来るという過信。両方持つことで次元を超えます。

      がやてっくでは、越谷密談がやてっくというプライベートメディアを運営しています。
      秘密をテーマに、越谷市・がやてっくの内緒話を投稿する場所です。

      ぜひ遊びに来てください。

      https://lounge.dmm.com/detail/8894/

0件の返信スレッドを表示中

スレッド一覧掲示板TOP

返信先: 不滅の象徴、前へ進むための過信【管理人のエッセイもどき:2025年7月22日】
あなたの情報: