
激怒【管理人のエッセイもどき:2025年7月16日】
- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
がやてっく管理人ゲスト
久しぶりに、めちゃくちゃキレてます。
昨日の夜、ココモガヤテックの掃除に行きました。週に1回、掃除に行くようにしているのですが、ここ数週間、使い方が粗いなと感じていました。イスは出しっぱなし、床にゴミが落ちている。半年くらい前に、洗面台にカップラーメンのスープを捨てた人がおりまして、連絡ツールとして使用しているLINEにてキレ気味にお知らせをしたところ、そこからしばらくは綺麗に使用され、こちらとしても安心していたのですが、だんだんとまた使い方が粗くなって参りまして、昨日は考えられない出来事に遭遇しました。
ココモガヤテックは、玄関を超えるとすぐに右側に流し台があります。左側には、靴を入れる置型の下駄箱です。下駄箱の奥にはトイレと洗面所が設置されています。下駄箱とトイレ・洗面所の間にゴミ箱が用意されています。
なんとなく配置はイメージしていただけましたか?
重要なのは、ゴミ箱は洗面台の近くに存在するということです。
昨日、流し台に飲み物を入れる容器の蓋とストローを納める紙ごみが置いてあり、洗面台に、飲み残しのコーヒーとストローが捨ててありました。もう1度言います。ゴミ箱は、洗面台のすぐ近くにあります。洗面台を利用した場合、ゴミ箱は左側に見えているはずです。本当に人間の仕業なのかな?と思いましたね。ココモガヤテックは自習室。共有スペースです。どういう神経していたら、洗面台にゴミを捨てようという発想になるのでしょうか?
トイレから出て手を洗う時、そこにゴミが散乱していたら嫌でしょ?
自分が遭遇したら、絶対に嫌な気持ちになるじゃないですか。大人なら、ちょっと想像したら分かると思うんですよね。思いやりが持てないなら、共有スペースを利用すべきではありません。そもそも、今回の珍事を起こした生き物を、僕は人間だと認めるつもりはありませんが。
コーヒーって、意外と落ちないんですよ。もうちょっと考えて行動してほしいです。
以前、カップ麺のスープを洗面台に捨てた人がいた時も言ったのですが、できれば特定行動はしたくないです。面倒なので。ただ、さすがに珍事が2回も続くと、次は出禁、もしくは然るべき処置を施すために、徹底的な調査をしないといけなくなります。そのうえで、流しと洗面所の使用を禁止にして、有料で貸し出すという形などを検討しないといけません。ココモガヤテックのスペースは借り物ですから、これ以上汚されては、こちらも困りますので。
ゴミ箱があるなら、ゴミはゴミ箱に捨てる。というか、ゴミ箱が無かったとしても、洗面台には捨てません。文字が読めなかったのかもしれませんが、長きにわたり人間界にいれば、それくらいの事は分かるのではないかと信じたいのですが。
今日も、がやてっくにアクセスしてくれてありがとうございます。
これからも、がやてっくを宜しくお願い致します。1%の人間もどきのせいで、99%の人間が迷惑を被る。
ここまで非難するのは、久しぶりな気がします。
がやてっくでは、越谷密談がやてっくというプライベートメディアを運営しています。
秘密をテーマに、越谷市・がやてっくの内緒話を投稿する場所です。ぜひ遊びに来てください。
https://lounge.dmm.com/detail/8894/
-
-
投稿者投稿