2025/8/1越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール
まるでがやてっく

花火の写真【管理人のエッセイもどき:2025年7月27日】


スレッド一覧に戻る掲示板TOPに戻る

  • このトピックは空です。
0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #118408 返信
      がやてっく管理人
      ゲスト

      昨日は花火大会でしたね。2日連続花火の話ですが、綺麗だったので書かないとなと。改めて興味深かったのが、花火をスマホ越しに見ている人が沢山いたことです。ここ何年かは当たり前の話なのだと思うのですが、目よりも短い距離に画面を置いていると考えると、大きな価値観の変化を感じますよね。その年にしか見ることが出来ないという限定的な現象は、今やすっかり減りました。というか、もうほとんど残っていないのではないかと思います。

      それは凄く革新的なことだなと思います。まずは、画質という保存状態の向上を感じることが出来ます。保存した現象のクオリティが明らかに下がるのであれば、誰も保存しようという発想ではなく、とにかく目に焼き付けようとすると思います。今はそんなことをするよりも、暗い夜の空に咲く花火を綺麗な状態で画面越しに残すことが出来る。いずれは、実際に保存した映像を実際に体験しているような感覚を得ることも可能になるでしょう。

      あと、何度も引っ張り出せるというのも魅力的ですよね。視覚的に、何回もその瞬間を思い出すことが出来るというのは、より鮮明に思い出すためのきっかけが強くなったということです。思い出すために要する時間が短くなったということでもあるといえます。

      そういう便利さを踏まえた上で、僕は昨日の花火を目で見て心に刻み込むという方法を選びました。理由は、覚えていても仕方のない事だなと思ったからです。振り返ることが増えるということは、その分だけ今を見る時間が減ることなんだと気づきました。それは、僕の生き方にはあまり合っていないだんろうと感じました。

      記録できることはとても良いことです。どんどん活用した方がいいなと思います。しかし、合う合わないは大切にするべきかなと思います。僕は、シェアされた記録から断片的に思い出せるだけでも最高だなと思うので、自分で記録するものは、自分が記録しておくべきだなと思ったことだけにしようと決めています。

      人からシェアされる記録はとても嬉しいです。ぜひ、昨日撮った花火の写真や画像があれば、がやてっくに送ってほしいなと思います。

      今日も、がやてっくにアクセスしてくれてありがとうございます。
      これからも、がやてっくを宜しくお願い致します。

      ちなみに、昨日も沢山の方から花火の写真を頂きました。どれも本当にきれいです。その人の楽しさまで伝わってくるので、倍きれいです。シェアされた記録は、倍きれいです。

      がやてっくでは、越谷密談がやてっくというプライベートメディアを運営しています。
      秘密をテーマに、越谷市・がやてっくの内緒話を投稿する場所です。

      ぜひ遊びに来てください。

0件の返信スレッドを表示中

スレッド一覧掲示板TOP

返信先: 花火の写真【管理人のエッセイもどき:2025年7月27日】
あなたの情報: