越谷市ニュースまとめ【7/21(月)から7/26(土)まで】
- 2025/07/27 06:00
- がやてっく
- ニュース

■2025/7/21(月)
越谷市元荒川河川敷で男性白骨遺体発見—国交省職員による事故報告【越谷ニュース】
18日午後3時5分ごろ、埼玉県越谷市南荻島の元荒川河川敷で、工事の事前調査を行っていた国土交通省の男性職員が白骨化した男性の遺体を発見しました。遺体はキャンプ用テント付近で見つかり、一部は頭部と首から下が分離している状態でした。
https://koshigaya.gayatec.jp/news/118188-20250721/
■2025/7/22(火)
越谷市の新越谷施設も対象—公安調査庁、アレフ活動の再発防止措置を継続へ【越谷ニュース】
公安調査庁は22日、オウム真理教の後継団体「Aleph(アレフ)」を巡り、松本智津夫元死刑囚の次男(31)が「組織運営を主導している」と認定したことを明らかにしました。
https://koshigaya.gayatec.jp/news/118215-20250722/
■2025/7/23(水)
越谷市での破産手続き開始:キャンピングカー専門業者の挑戦と課題【越谷ニュース】
越谷市にて注目の破産手続き、トレーラービレッジの軌跡
https://koshigaya.gayatec.jp/news/118259-20250723/
■2025/7/24(木)
越谷市で外国人向け防災教室開催:備えと人のつながりを学ぶ【越谷ニュース】
越谷市で防災教室開催、留学生たちが学んだ地震への備えと大切さ 埼玉県越谷市にて、地域在住の外国人を対象にした防災教室が7月23日に開催されました。この教室は、地元で外国人の支援活動を行う市民グループ「多文化共生コスモ越谷」によって企画されたものです。
https://koshigaya.gayatec.jp/news/118324-20250724/
■2025/7/25(金)
深夜の越谷市路上で発生、不同意わいせつ事件:防犯カメラの力で容疑者特定【越谷ニュース】
越谷市で深夜のわいせつ事件、容疑者を防犯カメラで特定し逮捕
https://koshigaya.gayatec.jp/news/118348-20250725/
■2025/7/26(土)
越谷花火大会、本日開催!五千発の夏夜の輝きが空を彩る【越谷ニュース】
埼玉県越谷市の夏の風物詩、「令和7年度越谷花火大会」がいよいよ本日、2025年7月26日(土)に開催されます!会場は中央市民会館東側と葛西用水中土手で、19時から21時までの2時間にわたって、約5,000発もの花火が夜空を鮮やかに彩ります。
https://koshigaya.gayatec.jp/news/118362-20250726/
▼先週のまとめ記事はコチラ