新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
越谷市が本社の曙運輸が参加、菓子メーカー2社が埼玉・岡山間で鉄道ラウンド輸送【越谷ニュース】
- 2023/07/26 10:35
- がやてっく
- ニュース

日本貨物鉄道(JR貨物)は25日に、日本石油輸送の「31フィートスーパーURコンテナ」を用いて、ロッテとカバヤ食品の製品を鉄道で輸送する「ラウンドマッチング輸送」を開始したと発表しました。この新たな輸送方式は、各物流拠点間で製品と空のコンテナを効率的に移動させるもので、CO2排出量を大幅に削減し、トラックドライバーの労働時間も短縮するとされています。
具体的な輸送ルートは、ロッテ狭山工場から新座貨物ターミナル駅までトラックで運搬し、そこから鉄道で岡山貨物ターミナル駅まで運ばれ、最終的にはロッテの岡山県内の倉庫まで再びトラックで運ばれるというものです。その後、空のコンテナはカバヤ食品の岡山工場に運ばれ、製品が積み込まれ、再び鉄道で越谷貨物ターミナル駅まで運ばれ、カバヤ食品の埼玉県内の倉庫に運ばれます。最後に、空のコンテナは再びロッテ狭山工場に戻されます。
この取り組みにより、ロッテの年間CO2排出量は56.8トン(74%)削減、カバヤ食品では59.3トン(77%)削減する見込みであり、労働時間の削減にもつながるとされています。
-
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
-
そーね。施設長、管理責任者はかざりで取り仕切ってる部長の嘘一辺倒の糞だね。マジ活…
コメントを残す