居抜きで他の飲食店が入るもんだと思っていたのに今日跡地の前を通りかかったら解体工…
埼玉県の人口動向に関する報告【越谷ニュース】
- 2023/12/08 14:31
- ogyk
- ニュース

埼玉県は11月1日、同県の推計人口を発表した。同県の人口は733万2479人となり、前月より1183人増えた。これは4カ月ぶりの人口増ということである。
人口増減の要因としては、自然増減では3410人の減少が見られたが、社会増減では4593人の増加があった。社会増減では、転入者が1万8791人、転出者が1万4198人で、転入超過となった。
市町村別では、さいたま市が754人の増加でトップだった。川口市も532人の増加で2位につけた。3位は東松山市で122人の増加だった。一方、越谷市は215人の減少で最も多く、熊谷市も139人の減少で2位だった。3位は所沢市で95人の減少だった。減少率では皆野町が0・21%減で最も高かった。
県内市町村間移動では、川口市からさいたま市への移動が313人で最も多かった。これは川口市とさいたま市の間にある埼玉高速鉄道や首都圏中央連絡自動車道などの交通インフラの整備が影響していると考えられる。
“埼玉県の人口動向に関する報告【越谷ニュース】” への2件のフィードバック
-
越谷、人口減ってるやん、笑
-
よくこんな正確な数字がだせるよね〜
-
-
トイレは封印して立ち入り禁止に成っていました。 味は良いし、量も多いので良いと思…
-
新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
コメントを残す