居抜きで他の飲食店が入るもんだと思っていたのに今日跡地の前を通りかかったら解体工…
埼玉県越谷市、石川県珠洲市にトイレトレーラーを支援【越谷ニュース】
- 2024/01/10 18:34
- ogyk
- ニュース

石川県珠洲市は、能登半島地震の影響で断水や停電に見舞われ、トイレの確保が困難な状況にあります。そこで、埼玉県越谷市は、水洗トイレを搭載した「トイレトレーラー」を珠洲市に送りました。このトイレトレーラーは、太陽光発電で動き、1台で1200回以上の使用が可能です。珠洲市の避難所などで活用される予定です。また、手などの消毒用のウエットティッシュ1000個も同時に提供されました。越谷市は、被災者の生活環境の改善と復興の一助になることを期待しています。
“埼玉県越谷市、石川県珠洲市にトイレトレーラーを支援【越谷ニュース】” への3件のフィードバック
-
これ、東日本大震災で東北にサンドウィッチマンが寄付したやつ。埼玉が所有してた訳じゃないやん💦
-
別にいいじゃん
-
-
越谷市の市長や議員は市民に対して災害時における備えや設備拡充 避難所の整備など 情報の発信が全くなされていない。 自治会に所属していないと何の情報も入ってこないのか 越谷市は40万レベルの市民がいるにもかかわらず 水害に対する備えが最も危惧されているがそれに対して 市長は 何の情報発信もしていないように思われる。 他の市に比べて 越谷市民はコロナ禍においても公共サービス 特に 物価高 対策など出遅れていると思われる。 本当にここに住んでいて大丈夫なのか 非常に不安である
-
-
トイレは封印して立ち入り禁止に成っていました。 味は良いし、量も多いので良いと思…
-
新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
コメントを残す