建物が取り壊されてるけど、何ができるんだろう?
石川県珠洲市にトイレトレーラーを派遣した埼玉県越谷市【越谷ニュース】
- 2024/01/12 06:02
- ogyk
- ニュース

能登半島地震で被災した石川県珠洲市に、埼玉県越谷市がトイレトレーラーを支援した。1月10日に出発したトイレトレーラーは、4室の快適なトイレを備えており、約1500回の使用が可能だ。また、防災用ウェットティッシュも提供された。越谷市は珠洲市の復興を応援しており、義援金の受付も行っている。しかし、支援物資は受け入れていないという。
“石川県珠洲市にトイレトレーラーを派遣した埼玉県越谷市【越谷ニュース】” への2件のフィードバック
-
トイレットペーパーは助かるんじゃないかと思う
-
今回の地震は政府よりも地方のが良い判断してると思うし、かなり独立して動いてるよね
-
-
叡明高校の初戦楽しみですね!
-
公安調査庁は22日、オウム真理教の後継団体「Aleph(アレフ)」を巡り、松本智…
-
これからの日本はどうなっていくのでしょうか?
-
リチウム電池の火災には気をつけてね!
コメントを残す