公安調査庁は22日、オウム真理教の後継団体「Aleph(アレフ)」を巡り、松本智…
越谷市で防犯訓練/保育所に侵入した不審者を職員がさすまたで確保【越谷ニュース】
- 2024/02/29 12:10
- ogyk
- ニュース

越谷市役所では、保育所に侵入した不審者を職員がさすまたで取り押さえる防犯訓練が行われました。
訓練には、保育所の職員を含む94人が参加しました。栃木県に拠点を置く企業の社員が講師として登場し、さすまたを使う際の注意点や、力の差が逆に自由を奪われる可能性について説明しました。
また、この企業が開発した拘束用具を備えたさすまたを使った実演も行われました。参加者は、無理な抵抗を避け、警察到着まで冷静に対応する重要性を学びました。
訓練では、金属棒を持った不審者が保育所に侵入した状況を想定し、臨機応変な対応を身に付ける機会となりました。
-
-
これからの日本はどうなっていくのでしょうか?
-
リチウム電池の火災には気をつけてね!
-
毎日暑い日が続きますね。 体調管理にお気を付けください。
-
子供が小さい頃から20年お世話になりした。 中井皮膚科が働いていた、院長、スタッ…
コメントを残す