新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
【市役所情報!】2024年3月16日、越谷市役所内にファミリーマートがオープンです!【がやてっく開店】
- 2024/03/18 06:00
- がやてっく
- 開店

2024年3月16日、越谷市役所内にファミリーマートがオープンしました。

3月16日、越谷市役所の新庁舎と第二庁舎を繋ぐエントランス棟が開通しました。そんなエントランス棟の1階に、ファミリーマートがオープンです。2階にオープンしたBORDER CAFEと合わせて、越谷市役所がより便利になりました。営業時間は午前7時~午後7時だそうです。

市役所住所:越谷市越ヶ谷4丁目2−1
▼同じく市役所内にオープンしたBORDER CAFEの記事はコチラ
▼皆様が見ている越谷市の景色を投稿してみてください!情報をお待ちしております。
▼ファミリーマート(越谷市役所)の場所はコチラ
“【市役所情報!】2024年3月16日、越谷市役所内にファミリーマートがオープンです!【がやてっく開店】” への6件のフィードバック
-
市役所本気出したよなー
-
翌日の日曜日行ったときやってないように見えたが…
市役所と共にお休みなのか?-
そのようです
土日祝休み、7〜19時までと自動ドアに書いてありました-
そうなんですね。
完全に市役所利用者用というわけですか。
情報ありがとうございます。
-
-
-
駅前じゃなくて市役所内!?
センスないな〜-
そうですかね?
役所内の売店は、1〜2坪程度の、飲食物と文具が最低限おいているくらいの、しょぼい店舗であることも多いです。
役所内に商品が充実しているコンビニができるのは、かなり画期的なことだと思います。越谷駅前は、ミニストップの場所がわかりにくいほか、高架下のファミマがなくなったので、コンビニ利用はちょっと面倒なのもわかりますが。
-
-
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
-
そーね。施設長、管理責任者はかざりで取り仕切ってる部長の嘘一辺倒の糞だね。マジ活…
コメントを残す