建物が取り壊されてるけど、何ができるんだろう?
【約2年ぶりの復活!】2024年8月下旬、越谷駅東口のオカヤス越谷駅前ビル内にケンタッキーフライドチキンがオープンです【がやてっく開店】
- 2024/06/15 08:58
- がやてっく
- 開店

2024年8月下旬、越谷駅東口ロータリー内にあるオカヤス越谷駅前ビル内に「ケンタッキーフライドチキン」がオープンします。

約2年前、当時の岡安ビルの工事がスタート。1階にあったケンタッキーフライドチキン越谷駅前店が閉店しました。そして今回、約2年ぶりに、リニューアルしたオカヤス越谷駅前ビル内にケンタッキーフライドチキンが帰ってきます。現在、求人広告が出ていますが、何階に出来るかなどの詳細は不明となっています。今から2か月後のオープンということで、徐々に情報が公開されていく事でしょう。引き続きがやてっくも、同行を追いかけていきます。

越谷駅を東口へ。左に曲がるとオカヤス越谷駅前ビルがあります。
住所:越谷市弥生町3−24
▼ケンタッキーフライドチキン越谷駅前店の閉店記事はコチラ
▼ケンタッキーフライドチキンがオープンするオカヤスビルの場所はコチラ
“【約2年ぶりの復活!】2024年8月下旬、越谷駅東口のオカヤス越谷駅前ビル内にケンタッキーフライドチキンがオープンです【がやてっく開店】” への6件のフィードバック
-
以前は松屋と場所を分けわけしてましたけど、今回は一面使うんでしょうかね?
-
いや、大きさ的に同じくらいじゃないかな?
-
-
松屋と分けてたっけ?
-
今回入口が大きくなったよね。
前は入口が小さくて、テナントの面積が広かった気がする。 -
オシャレなビルになったけど、そのせいか店内は狭そうだよね。
松屋が入ってたスペースが広い階段になった印象だけど、少しは広くなったのかな?
そういや、2階は何が入るんだろ。
エイブルの看板置いてあるけど、不動産屋なのか?-
上の階に何が入るかは気になるよね〜
店舗は当時と同じくらいの大きさな気がする
-
-
-
叡明高校の初戦楽しみですね!
-
公安調査庁は22日、オウム真理教の後継団体「Aleph(アレフ)」を巡り、松本智…
-
これからの日本はどうなっていくのでしょうか?
-
リチウム電池の火災には気をつけてね!
-
【餃子は王将の魂】弥生町にある餃子の王将越谷駅東口店で揚げそばと餃子を食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【東大沢の創作イタリアンが移転!】2025年9月末、弥生町にLa Gucchini(ラ・グッチーニ)が移転オープンします【がやてっく開店】
開店
-
【タンスのこやしを現金に】2025年7月28日、弥生町にこやし屋越谷店がオープンしました【がやてっく開店】
開店
-
【完全個室のホワイトニング】2025年6月上旬に、弥生町にAudrey(オードリー)がオープンしました【がやてっく開店】
開店
-
【新たなビルに隠れた居酒屋】2025年5月15日、弥生町にかくれ家ゆう家がオープンしました【がやてっく開店】
開店
コメントを残す