居抜きで他の飲食店が入るもんだと思っていたのに今日跡地の前を通りかかったら解体工…
【南荻島で横浜家系ラーメン】2024年10月8日、国道4号バイパス沿いに町田商店越谷店がオープンします【がやてっく開店】
- 2024/08/16 10:46
- ogyk
- 開店

2024年10月8日、南荻島のから好し跡地に横浜家系ラーメン町田商店越谷店がオープンします。

全国に149店舗を展開する町田商店は、試行錯誤の末に辿り着いた、3種類の小麦をブレンドした自家製麺とクリーミーなスープが特長の横浜家系ラーメンのお店です。「ラーメンを、世界の贈り物に」を指針として、常に最高の一杯を追い求める活動をしています。

近隣では、草加市・さいたま市・足立区保木間に店舗があります。オープンしたら、グルメ記事で取り上げさせて頂きます。


お店は国道4号バイパス沿い、コジマ×ビッグカメラ越谷店の向かいです。
住所:県越谷市南荻島157−1
▼から好し越谷南荻島店の閉店記事はコチラ
▼町田商店越谷店のオープン場所はコチラ
“【南荻島で横浜家系ラーメン】2024年10月8日、国道4号バイパス沿いに町田商店越谷店がオープンします【がやてっく開店】” への15件のフィードバック
-
家系戦争が始まる
-
佐々喜家、壱角家、玉家、そして町田商店。
さぁ、どこが覇権を握るのか?-
佐々喜家でしょう!
-
あそこはご飯食べれるというアドバンテージだけで勝負
-
してるだけ
-
-
-
玉屋チェーン店じゃなくね?
圧倒的に数で負けてるじゃん
でも味という戦闘力は誰よりも高い
効果で値段が安いってのもアドバンテージ
もしこれ会ってたらがやてっくに奢ってもらお
-
-
-
こんなん玉家一択
-
同意
安くて旨い
-
-
草加の町田商店はたまに行きます。
チェーン店ですがかなり美味しいです。
玉ねぎかけ放題も魅力的です。-
わかります。
玉ねぎ最高です。
-
-
玉屋、客いたんだね!いつも誰も見えないんだもん。
-
最近、荻島近辺で開業する飲食店は麺類ばっかりという印象をもちます。
個人的には、ご飯物が主体のお店ができてほしかったです。
-
吉野家がほしかったなぁ
-
-
さっき通ったら「ラーメン屋?」😍と思い、何系だろう…とこちらで開店閉店見たら、
町田商店‼️🤣🤣🤣
嬉しい〜🥹 -
何系って笑
家系だろ笑
-
-
トイレは封印して立ち入り禁止に成っていました。 味は良いし、量も多いので良いと思…
-
新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
【表示回数29,000回突破】越谷雑談がやてっくのラーメン記事をマッピング!越谷市内のラーメン屋さんを巡れます!【がやてっく話題】
話題
-
【スタミナニンニクまぜそば】大房にある京都北白川ラーメン魁力屋北越谷店で期間限定背脂スタミナまぜそばを食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【期間限定海老まみれ】袋山にある十目一八食堂(とめいちやしょくどう)で淡麗海老ソバを食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【受け継がれる味】2025年4月3日、西方にあるラーメンハウス壱番館がリニューアルオープンしました【がやてっく開店】
開店
-
【パンチの効いたガッツリラーメン】小曽川にあるジャンクガレッジしらこばと公園前店でラーメンを食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
コメントを残す