新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
【南荻島で横浜家系ラーメン】2024年10月8日、国道4号バイパス沿いに町田商店越谷店がオープンします【がやてっく開店】
- 2024/08/16 10:46
- ogyk
- 開店

2024年10月8日、南荻島のから好し跡地に横浜家系ラーメン町田商店越谷店がオープンします。

全国に149店舗を展開する町田商店は、試行錯誤の末に辿り着いた、3種類の小麦をブレンドした自家製麺とクリーミーなスープが特長の横浜家系ラーメンのお店です。「ラーメンを、世界の贈り物に」を指針として、常に最高の一杯を追い求める活動をしています。

近隣では、草加市・さいたま市・足立区保木間に店舗があります。オープンしたら、グルメ記事で取り上げさせて頂きます。


お店は国道4号バイパス沿い、コジマ×ビッグカメラ越谷店の向かいです。
住所:県越谷市南荻島157−1
▼から好し越谷南荻島店の閉店記事はコチラ
▼町田商店越谷店のオープン場所はコチラ
“【南荻島で横浜家系ラーメン】2024年10月8日、国道4号バイパス沿いに町田商店越谷店がオープンします【がやてっく開店】” への15件のフィードバック
-
家系戦争が始まる
-
佐々喜家、壱角家、玉家、そして町田商店。
さぁ、どこが覇権を握るのか?-
佐々喜家でしょう!
-
あそこはご飯食べれるというアドバンテージだけで勝負
-
してるだけ
-
-
-
玉屋チェーン店じゃなくね?
圧倒的に数で負けてるじゃん
でも味という戦闘力は誰よりも高い
効果で値段が安いってのもアドバンテージ
もしこれ会ってたらがやてっくに奢ってもらお
-
-
-
こんなん玉家一択
-
同意
安くて旨い
-
-
草加の町田商店はたまに行きます。
チェーン店ですがかなり美味しいです。
玉ねぎかけ放題も魅力的です。-
わかります。
玉ねぎ最高です。
-
-
玉屋、客いたんだね!いつも誰も見えないんだもん。
-
最近、荻島近辺で開業する飲食店は麺類ばっかりという印象をもちます。
個人的には、ご飯物が主体のお店ができてほしかったです。
-
吉野家がほしかったなぁ
-
-
さっき通ったら「ラーメン屋?」😍と思い、何系だろう…とこちらで開店閉店見たら、
町田商店‼️🤣🤣🤣
嬉しい〜🥹 -
何系って笑
家系だろ笑
-
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
-
そーね。施設長、管理責任者はかざりで取り仕切ってる部長の嘘一辺倒の糞だね。マジ活…
-
【越谷市場の食堂】流通団地にある美松食堂でラーメンと半中華丼を食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【1人でも家族でも!】3月にオープンした新越谷の「家系ラーメン王道家直伝との丸家越谷店」でとの丸ラーメンを食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【昨年6月に閉店した更科さんの跡地に・・・】南荻島にある更科跡地に、ラーメン屋さんが出来るとのうわさがあります【がやてっく開店】
開店
-
【寒い日にはラーメン】東越谷にある麺や三笑はじめでこて旨塩ラーメンを食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【さいたま市に移転】2025年1月19日、南越谷にある麺処若武者KOSHIGYAが移転のため閉店しました【がやてっく閉店】
閉店
コメントを残す