新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
2023年6月14日、越谷市南荻島に日本で2店舗目となる「八郎そば南荻島店」というお蕎麦屋さんがオープンしました!【がやてっく開店】
- 2023/06/26 06:00
- ogyk
- 開店

2023年6月14日、株式会社すかいらーくレストランツは、新業態「八郎そば」の第2号店となる「八郎そば 南荻島店」をオープン。八郎そばは、“今日は旨いめしを腹いっぱい食べたい”をコンセプトに、八郎名物の肉めしや丼ぶりもの、自家製の生そばメニューなど、店舗仕込みの品質とボリュームにこだわった商品を提供。越谷市に住む皆様の日常の食を応援するのが目的の飲食店チェーン店だそうです。
以前、がやてっくで取り上げた際は外観が出来て上がっていなかったので、改めて取材し取り上げさせて頂きます。
▼前回取り上げた記事はコチラ▼

八郎そばという名前の由来は、末広がりで縁起の良い「八」、良い場所を意味する「郎」の文字から、「八郎そば」での食事を通じて、幸せな気持ちになりますように、という想いを込もっているそうです。

八郎そばの特徴は沢山あるそうです。まずは、自社製造。味や香りの強い挽きぐるみ粉を使用し、製麺時にはその日の粉の温度、気温、湿度に合わせて水温を調整して最適なそば生地をつくるそうです。生地をゆっくりと徐々に薄く延ばすことで、歯切れの良い麺にする他、切り幅や厚みの見直しなど、何度も試作を繰り返したことで、味・風味・食感の良い「二八生そば」に仕上げたとのこと。

メニューは、二八生そば・数種類の牛肉を店舗でじっくり煮込んだ肉めしなど、品質とボリュームにこだわった商品が並んでいるそうです。

4号バイパス沿い、佐々喜家というラーメン屋さんの斜向かいにあります。
住所:越谷市大字南荻島277-1
TEL:048-970-9700
▼八郎そば南荻島店の場所はコチラ▼
-
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
-
そーね。施設長、管理責任者はかざりで取り仕切ってる部長の嘘一辺倒の糞だね。マジ活…
コメントを残す