トイレは封印して立ち入り禁止に成っていました。 味は良いし、量も多いので良いと思…
宮本町にある小樽らーめん豆の木越谷店が閉店するそうです【がやてっく閉店】
- 2023/08/29 06:00
- ogyk
- 閉店

宮本町5丁目にある「小樽らーめん豆の木越谷店」が閉店するみたいです。

豆の木は、濃厚な味噌と秘伝の香味油を使用した「小樽濃厚味噌ラーメン」を提供しているお店。平方や蒲生にもお店があります。豆の木越谷店のあとは、ラーメンショップになると書いてありました。オープンし次第、取り上げていきます。


4号バイパス沿い、ロヂャースの隣です。東武スカイツリーライン「越谷駅」から徒歩20分の場所にあります。
住所:越谷市宮本町5-155-1
▼小樽らーめん豆の木越谷店があった場所はコチラ
“宮本町にある小樽らーめん豆の木越谷店が閉店するそうです【がやてっく閉店】” への7件のフィードバック
-
蒲生の店に行ったが店員の対応が最悪だった。
店員同士で私語をして呼んでもオーダーを取りに来ない、注文しても返事もしない、会計の時も金額も言わず、ありがとうございましたも言わない。
丁寧にそれを指摘したら凄んできて殴りかかってきそうな勢いだった。
まともな店じゃないと思って2度と行かないと決めた。
そりゃ閉めるわ。-
ここのオーダーって各テーブルにあるタッチパネルからよね?
話盛ってない?-
蒲生店は9月1日から閉まってるよ。いつ行っても閉まってるし行くの無駄足だよ。本日休みですって書いた紙が貼られているけどずっと休みやん。閉店したらそう書いてよね。
-
-
-
一度も入ったことないですが、ここは過去にもラーメン屋が数件入っては閉店してますね。場所的に難しいんでしょう。
近所の家系ラーメン屋の店も鰻屋に変わりましたし。 -
ラーメンショップになる、と、書いてありました
-
以前に、ランチタイムに伺った時にワンオペで忙しかったのか、店員の不機嫌さが伝わってくる。
お会計お願いしても、お待ちくださいも言われず待たされ、待たされても、無言で金額だけ言われて、支払い後もありがとうございましたもない。
いくらワンオペで忙しいからといっても、さすがに目に余る接客でした。 -
4号バイパス沿いのお店は、接客良かったイメージがある。
-
-
新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
-
【越谷市場の食堂】流通団地にある美松食堂でラーメンと半中華丼を食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【1人でも家族でも!】3月にオープンした新越谷の「家系ラーメン王道家直伝との丸家越谷店」でとの丸ラーメンを食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【昨年6月に閉店した更科さんの跡地に・・・】南荻島にある更科跡地に、ラーメン屋さんが出来るとのうわさがあります【がやてっく開店】
開店
-
【寒い日にはラーメン】東越谷にある麺や三笑はじめでこて旨塩ラーメンを食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【さいたま市に移転】2025年1月19日、南越谷にある麺処若武者KOSHIGYAが移転のため閉店しました【がやてっく閉店】
閉店
コメントを残す