増林地区センターで「着物着付け講習会」の参加者を募集しているみたい【がやてっくイベント】
- 2022/10/28 05:40
- あー さん
- イベント

増林地区センターで「着物着付け講習会」の参加者を募集しているみたいです~
詳細は下記よりどうぞ~
▽さて、越谷市民の反応は?▽
>>>この文字をクリック<<<
着物着付け講習会~着物を気軽に着てみませんか!~
■日時
11月9日(水)・16日(水)・30日(水)・12月7日(水)・14日(水)、10:00~12:00(全5回)
■会場
増林地区センター・公民館2階和室1
■内容
初心者の着物の着付けと帯の結び方
■対象
市内在住で全5回受講できる女性10人(抽せん)
■費用
無料
■持ち物
着物(小紋)、長じゅばん(衿芯)、肌じゅばん、裾よけ、足袋、伊達じめ2本、腰ひも5本、タオル3枚(補正用)など
※申し込みの際に一覧表を配付します
■申込み
10月26日(水)、10:00~10:15に直接増林地区センター・公民館へ
※1人で複数人分の申し込みはできません
※申し込み多数の場合は、10月26日、10:15から抽せん。定員に満たない場合は、13:00から電話での申し込みを受け付けます(申込み順)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今後の状況により変更および中止する場合があります
※当日は体温を測定し、37.5度以上の発熱やせきなどのかぜ症状がある場合は参加をお控えください
■問合せ
増林地区センター・公民館(増林3-4-1)
電話048-962-2855