トイレは封印して立ち入り禁止に成っていました。 味は良いし、量も多いので良いと思…
スマートフォンの使い方が学べる!越谷市の各会場で「スマートフォンセミナー」の参加者を募集しているそうです【がやてっくイベント】
- 2023/08/17 06:14
- ogyk
- イベント

スマートフォンの基本的な使い方を学びたい方に朗報です。越谷市では、9月から11月にかけて、各地区でスマートフォンセミナーが開催です。インターネットでの調べ物やオンライン手続き、アプリの活用など、講師が分かりやすく指導してくれるとのこと。参加費は無料ですが、定員は各日8人となっていますので、お早めにお申し込みを。
セミナーの日程と会場は以下の通りです。
9月13日(水)…桜井地区センター・公民館
9月14日(木)…新方地区センター・公民館
9月20日(水)…増林地区センター・公民館
9月21日(木)…大袋地区センター・公民館
9月22日(金)…川柳地区センター・公民館
9月27日(水)…荻島地区センター・公民館
9月28日(木)…出羽地区センター・公民館
10月10日(火)…蒲生地区センター・公民館
10月17日(火)…大相模地区センター・公民館
10月18日(水)…大沢地区センター・公民館
10月24日(火)…越ヶ谷地区センター・公民館
10月25日(水)…南越谷地区センター・公民館
11月1日(水)…北越谷地区センター・公民館
11月8日(水)…老人福祉センターくすのき荘
11月9日(木)…老人福祉センターけやき荘
11月14日(火)…老人福祉センターゆりのき荘
11月15日(水)…老人福祉センターひのき荘
※地区センター・公民館開催日は、13:30~16:50。老人福祉センター開催日は、13:30~15:40
対象は市内在住でスマートフォンをお持ちの方です。ただし、老人福祉センターでの開催は、60歳以上の方に限られます。また、通信費は参加者負担となりますのでご注意ください。
申し込み方法は、電話または電子申請です。電話の場合は、コネクシオ(株)にお問い合わせください。電子申請の場合は、市ホームページからアクセスしてください。詳細な内容や申し込み先の連絡先は、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/net/gyouseidejitaru/koshigaya-smartphone_seminar2023.html
スマートフォンを使って便利で楽しい生活を送りましょう。ぜひこの機会にご参加ください。
-
-
新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
コメントを残す