2025/6/23越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール

【煮干しの旨みが凝縮】東越谷8丁目にある麺屋~烈~で煮干しそば 極 を食べてきました【がやてっくグルメ】


【煮干しの旨みが凝縮】東越谷8丁目にある麺屋~烈~で煮干しそば 極 を食べてきました【がやてっくグルメ】

久しぶりにお邪魔しました!

今回は、

麺屋~烈~に行ってきました!

麵屋~烈~さんは、Googleでの評価が4.2という人気店で、煮干し系のラーメンを食べることが出来るお店です。たくさんのニボラーの舌を唸らせているお店であり、入り口をくぐると、すでに濃厚な煮干しの香りが漂ってきました。駐車場も喫煙所もある、ラーメン好きにはたまらないお店になっています。

店内はカウンター席とテーブル席で構成されています。モダンな雰囲気の店内には、店員さんの元気な声が響き渡ります。椅子が柔らかい素材でできているため、ゆっくりとお食事を楽しむことが出来ます。卓上の調味料には煮干し系のラーメンに合うものが選択されていて、人気メニューであるニボ玉用のレモン酢が置かれていました。

注文は食券制です。どのメニューもリーズナブルな価格で提供されています。

メニューは煮干しそばを中心に展開されています。煮干しそばのスープの詳細が書かれた張り紙があり、初めての来店でも選択しやすくなっています。人気メニューのニボ玉は席に着いてからの注文になります。

今回は、

煮干しそば 極とニボ玉をいただきます!

こちらが煮干しそば極になります。大量の煮干しで出汁が取られたスープは、とにかく煮干し感が強いです。全身を包み込むような煮干しの香りがクセになります。ドロッとしたスープはクセが強く、煮干しの旨みが凝縮されていました。

コシのあるストレートな麺は、自家製麵ということもありスープとの相性は抜群です。スープと麺、トッピングのバランスが良く、完成されたその煮干しそばは、まさに極と呼ぶにふさわしいラーメンでした。

もちろん人気メニューのニボ玉も注文させていただきました。まずはそのまま一口、ニボ玉用のレモン酢をかけて一口、最後に残っていたスープにつけ麺風に食べていきます。すごく濃厚な印象が強いのですが、なんといっても麺の香りと立体的な食感を楽しむのに最適なメニューだと感じました。様々な食べ方を楽しめる、素敵な一皿でした。

今回は、麺屋~烈~で煮干しそば極とニボ玉を頂きましたが、煮干しの旨み・凝縮された煮干しオイルを堪能することが出来ました。次回は、特製煮干しをいただこうと思います。

ごちそうさまでした。また来ます!

それでは、良い越谷ライフを!

————————

■今回頂いたメニュー

煮干そば極 980円

ニボ玉 300円

————————

麺屋 烈

住所:越谷市東越谷8丁目95−8

電話番号:048-999-6132

ーーーーーーー

▼関連記事はコチラ

▼麺屋~烈~の場所はコチラ