新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
【創業45年、レトロな食堂】蒲生寿町のときわ食堂で鉄火丼と鮭かま塩焼きを食べてきました【がやてっくグルメ】
- 2024/06/14 15:23
- がやてっく
- グルメ

東京下町から暖簾分けで広がった下町食堂
今回は、
蒲生寿町にあるときわ食堂に行ってきました。

創業45年になる蒲生寿町のときわ食堂。安い・おいしい・品数豊富と、絵に描いたような大衆食堂です。ときわ食堂の歴史は長く、明治時代に上野・浅草にあった料亭から始まったとされています。蒲生寿町のときわ食堂は親子二代で切り盛り。常連さんから家族連れまで通う、地元の方に愛されるお店です。

ドア前には、本日のおすすめメニューが飾ってあります。おすすめメニューは日替わりだと、お店の方に教えてもらいました。

入店した瞬間の印象は「懐かしい」でした。テーブル席のみで構成されていて、喫煙可です。活気のある「いらっしゃいませ」という言葉に大きな安心感を持ちました。

壁には沢山のメニューが飾られています。定食・丼もの・おつまみなど、圧倒的な品数です。
店員さんに「オススメはありますか?」と確認すると「迷ったら日替わり!」と教えて頂きました。
というわけで今回は、
鮭かまの塩焼きと鉄火丼を頂きます。

こちらが鮭かま塩焼き・切り昆布の煮つけです。ライスは大盛にしました。

適度な塩加減、ぷりぷりの身、程よい脂。とにかくご飯がすすみます。切り昆布の煮つけと合わせて、非常のバランスの良い定食という印象を持ちました。

続いては鉄火丼です。こちらもライスを大盛りにしています。大きくカットされたマグロは、食べ応え抜群です。食べ終わりの満腹感に大満足でした。

ときわ食堂には、まだまだ沢山のメニューがあります。何よりも、店内のアットホームな雰囲気を肌で感じて、また来たいと思いました。
次は、肉豆腐定食を食べようと思います。
ごちそうさまでした。また、来ます。
それでは、良い越谷ライフを!
――――――――
■今回頂いたメニュー
鉄火丼 800円
本日のおすすめ(鮭かま塩焼き・切り昆布の煮つけ) 650円
――――――――
■ときわ食堂
住所:越谷市蒲生寿町17−45
電話番号:048-985-0214
――――――――
▼ときわ食堂の場所はコチラ
“【創業45年、レトロな食堂】蒲生寿町のときわ食堂で鉄火丼と鮭かま塩焼きを食べてきました【がやてっくグルメ】” への2件のフィードバック
-
マジで常連が昼飲みしてる店
-
こんなに分厚いマグロが沢山のってて800円はやすいね!
-
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
-
そーね。施設長、管理責任者はかざりで取り仕切ってる部長の嘘一辺倒の糞だね。マジ活…
コメントを残す