【暑いからこそ辛ラーメン】埼玉タンメン山田太郎越谷谷中町店でたっぷり野菜の担々タンメンを食べてきました【がやてっくグルメ】
- 2025/05/26 06:00
- がやてっく
- グルメ

とうとう越谷市も、30度を超える日が増えてきたので、熱くて辛い物が食べたくなってきました!
今回は、
埼玉タンメン山田太郎越谷谷中町店に行ってきました!


農家レストランをコンセプトとした、新鮮な国産野菜をたっぷり食べられるお店です。埼玉の誇りである山田うどんが生み出したラーメン屋さん。豚肉は埼玉県産の「彩の国黒豚」を使用しています。まさに、埼玉県を代表するお店です。


座席数が多く、カウンター席とテーブル席で構成されています。野菜が食べられるお店ということもあり、木目調と緑色を中心に、店内の雰囲気が作られています。テーブルにあるタッチパネルで注文します。

テーブルには、タッチパネル・卓上の調味料・メニュー・お冷が置かれています。お冷はセルフサービスです。暑い日には、これがとても助かります。


メニューは、お店自慢のタンメンから辛い系タンメン、カレータンメンまで沢山の種類があります。どのメニューにも、たくさんの野菜が入っていて「野菜を食べてほしい」という意図が伝わってきます。期間限定メニューもあり、どちらも夏を先取りしています。辛そうな担々麺とさっぱりしていそうな海鮮タンメンが用意されていました。
今回は、
たっぷり野菜の担々タンメンをいただきます!

こちらがたっぷり野菜の担々タンメンです。豚肉と鶏ガラのWスープに麻辣と練りごまをブレンドした辛めのタンメンになっています。テーブルにつくと辛そうな香りとゴマの香ばしい香りがしてきます。たっぷりのくたくたな柔らかい野菜がたくさん乗っています。

ストレートな麺はモチモチとした食感で、辛味のあるスープが絡み合い相性抜群です。野菜だけではなくひき肉の旨みもしっかりと出ています。あらゆる旨みが凝縮された、完成された一杯になっていました。

もう一つの期間限定メニューである、春の淡麗海鮮タンメンもいただきました。こちらはさっぱりとした味わいでスープと麺には海鮮の旨みがギュッと詰まっていました。生姜を入れると汗がたくさん出てきて、夏の訪れを感じることが出来ると思います。
今回は、埼玉タンメン山田太郎越谷谷中町店で期間限定メニューをいただきました。適度な旨辛いタンメンは、夏の到来を楽しみなものにしてくれました。次回は、カレータンメンをいただこうと思います。
ごちそうさまでした。また来ます!
それでは、良い越谷ライフを!
ーーーーーーー
■今回頂いたメニュー
たっぷり野菜の担々タンメン 950円
ーーーーーーー
■埼玉タンメン山田太郎越谷谷中町店
住所:越谷市谷中町3丁目10
電話番号:048-964-2930
ーーーーーーー
▼関連記事はコチラ
▼埼玉タンメン山田太郎越谷谷中町店の場所はコチラ