2025/11/23越谷 がやてっく 雑談 ローカルメディア ローカルサイト越谷CITYメール

【老若男女問わずラーメン生活】南荻島にある家系らーめん佐々喜屋で武州らーめんを食べてきました【がやてっくグルメ】


【老若男女問わずラーメン生活】南荻島にある家系らーめん佐々喜屋で武州らーめんを食べてきました【がやてっくグルメ】

学生もお年寄りもラーメンは大好きなようです!

今回は、

家系らーめん佐々喜屋に行ってきました!

国道4号線沿いにある家系ラーメンのお店です。真っ赤な壁がトレードマークになっています。大きめの駐車場には常にたくさんの車が停まっていて店内は混みあっています。しかし、回転率がとても早い印象があります。家系ラーメンのクセが少なく食べやすくなっています。

店内はカウンター席とテーブル席があります。カウンター席は席数が減っていましたが、感覚がより広くなってゆっくりと食事を楽しむことが出来ます。テーブル席も6人掛けのものがり、学生が部活帰りにラーメンを食べていました。

ライスが無料で提供されています。お漬物もあり、セルフサービスになっていました。家系ラーメンでおなじみのお好みが記載されていました。

食券制です。メニューは2種類のラーメンを中心に構成されています。店前にある自動販売機の飲料は持ち込み可能で、黒ウーロン茶を持ち込む方がたくさんいらっしゃいました。

今回は、

武州らーめんをいただきます!

こちらが武州らーめんです。チャーシューが4枚・大量のほうれん草・のり・味玉がトッピングで乗っています。濃厚な家系ラーメン特有の香りがしています。今回のお好みは味濃いめ・麺固め・あぶら普通にしました。あぶらは普通でも浮き上がるほどのあぶらになります。

麺はストレートな中太麺で食べ応えがあります。麺とスープの絡み合いが抜群で、とても食べやすくなっています。スープも濃厚で、ライスを食べたくなります。ほうれん草がたくさん入っているので罪悪感も0になります。

今回は、武州らーめんをいただきました。食べ応えがあり濃すぎず薄すぎず食べやすいラーメンになっていました。次回は、喜らーめんをいただこうと思います。

ごちそうさまでした。また来ます!

それでは、良い越谷ライフを!

ーーーーーーー

■今回頂いたメニュー

武州らーめん 1,000円

ーーーーーーー

■家系らーめん佐々喜屋

住所:越谷市南荻島275−1

ーーーーーーー

市場で味わう本格ドイツビールと肉料理のお店のご予約はコチラ!

▼関連記事はコチラ

▼家系らーめん佐々喜屋の場所はコチラ