新規コメント欄全部潰しちゃったけど元気でラーメン食ってるか?がや
素材の味を楽しむ!赤山町にある自家製麺 義匠 森田製麺所で義匠麺(ぎしょうめん)を食べてきました!【がやてっくグルメ】
- 2023/12/04 10:02
- ogyk
- グルメ

ずっと行ってみたいと思っていたお店に、とうとうお邪魔することが出来ました。
今回は、赤山町の自家製麺 義匠 森田製麺所に行ってきました!

越谷駅から徒歩9分。自家製麺・無添加・化学調味料不使用で、鶏・魚介・野菜を使ったヘルシーでシンプルならぁめんを提供してくれます。


店内は赤ベース。食欲を増進してくれます。レイアウトは、昔ながらの中華料理屋を思わせる懐かしい雰囲気です。こだわりが強そうな店主が、丁寧に注文を取ってくれます。

メニューは主にらぁめんとつけ麺で構成されています。トッピングが豊富なのが特徴です。
今回は、
看板メニューの義匠麺(ぎしょうめん)を頂きます!

こちらが義匠麺(ぎしょうめん)です。全体的に優しい味です。素材の味が活きている印象を受けました。麺がモチモチしており、スープとよく絡みます。こだわりを感じる一杯でした。

こちらは〆のおじやめしです。麺を食べ終わったあと、自慢のスープをかけて頂きます。濃厚な魚介スープは、ご飯との相性も抜群です。

全体的にこだわりを感じるらぁめんでしたが、なによりも麺が特徴的でした。次は麺が活きるであろう、つけ麺を食べたいと思っています。
ごちそうさまでした!また、来ます!
それでは、良い越谷ライフを!
—————————
■今回頂いたメニュー
義匠麺(ぎしょうめん)780円
おじやめし 300円
—————————
■自家製麺 義匠 森田製麺所
住所:越谷市赤山町2丁目110−2
電話番号:090-3040-5174
営業時間:
月曜日 11時00分~23時30分
火曜日 11時00分~23時30分
水曜日 11時00分~23時30分
木曜日 11時00分~23時30分
金曜日 11時00分~23時30分
土曜日 11時00分~23時30分
日曜日 11時00分~23時30分
—————————
▼自家製麺 義匠 森田製麺所の場所はコチラ
“素材の味を楽しむ!赤山町にある自家製麺 義匠 森田製麺所で義匠麺(ぎしょうめん)を食べてきました!【がやてっくグルメ】” への13件のフィードバック
-
もうちょっと味が濃いといいのになぁと思う今日このごろ
-
この店まだあったんだ!
全然客入っていないから潰れたと思ってたよ!
なんでもすげー頑固親父だとか噂があったが。 -
今でもいい感じの頑固おやじがやってるよ
-
冬にピッタリの熱々らーめんって感じですよね
-
ここの店主は和食出身。
時間はかかるけど美味いよ。 -
味にこだわり頑固でけっこう。
とっても美味しいよ。 -
味にこだわり頑固でけっこう。
とっても美味しいよ -
ちょっと行ってみたくなってきた
-
ちょっと無理
頑固親父が笑-
そんなこと言わないであげてよ〜(笑)
-
同じく無理だわ
-
-
店主、結構気まぐれなんかな?
開いてないときあるよね。-
グーグルで調べると通し営業って事になってるけどね
-
-
-
先日店員さんから聞いたことなんですが、DIY館も在庫限りで終了らしく、今後入荷の…
-
もともとA型の店舗を展開している業者ですからね、B型からA型はステップアップと言…
-
違いますよ。本来ただの就労支援施設B型です。ただこの会社越谷市に巣食う会社に成長…
-
そーね。施設長、管理責任者はかざりで取り仕切ってる部長の嘘一辺倒の糞だね。マジ活…
-
【越谷市場の食堂】流通団地にある美松食堂でラーメンと半中華丼を食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【1人でも家族でも!】3月にオープンした新越谷の「家系ラーメン王道家直伝との丸家越谷店」でとの丸ラーメンを食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
【昨年6月に閉店した更科さんの跡地に・・・】南荻島にある更科跡地に、ラーメン屋さんが出来るとのうわさがあります【がやてっく開店】
開店
-
【寒い日にはラーメン】東越谷にある麺や三笑はじめでこて旨塩ラーメンを食べてきました【がやてっくグルメ】
グルメ
-
2025年2月16日、赤山町にあるヨークマート内のファミリーカット越谷赤山店が閉店しました【がやてっく閉店】
閉店
コメントを残す